• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのたかのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

時をかける支払い

私のカリブ、タイヤの溝が少なくなってきておりまして、
このまま行けば年末にはスリップが出そうな勢いだったんです。

折角だしインチアップもしたいなぁ~♪と思ったところで、
来月は自動車税の納付もあるし、月収は「…」なので
ホイールは変えずにタイヤだけ換えるつもりだったんですが…



買っちゃいました(笑)



PIAAのモトリズモです!!



というのも、職場でホイールカタログを見ていた時に上司が、
「買っちゃえよw」
「金が無い?分割でいいじゃねーかww」
「来月タイヤ値上がりするからますます買えなくなっちゃうぞ~www」

とか言うもんだから、後先考えずに発注してしまいました(笑)

帰宅後に「月収を上回る買い物って、車以外だと初めてじゃん…大丈夫か俺…」とか思っちゃったのは内緒です(笑)



サイズは16×6.5J。
タイヤはダンロップのディレッツァDZ101(←リンク先音が出ます)で、サイズは195/45R16です。
タイヤ屋曰く「ツライチになるか微妙で車検は保障できないが、まぁ問題なく着くでしょ。」らしい。
まぁ車検の時には外す純正タイヤを着ければいいですし、なんとかなるでしょう!

…ってか、なんとかならなきゃ困るw




タイヤ自体は在庫があるそうなんですが、
ホイールは在庫が無く納期が6月中旬以降になるそうで…。
お披露目はまだ先になりそうです。

楽しみだあああああああ!!\(^o^)/
Posted at 2011/04/17 20:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年04月16日 イイね!

モラトリアムの触媒 ファイナルシーズン

先日のブログに書きました「触媒の故障」。
気持ちのよろしくない音が嫌なので、
予算はないですか中古品を探すことにしたのですが…


新たに中古の触媒を購入するにあたり、
調べてみると年式によって排ガスのセンサーの有無の違いがあるらしいんで
またまた会社のリフトを拝借して確認していたときのことです。

排ガスのセンサーの確認を終え、
折角車体の下部を見れるってことで
当方の知識の範囲で点検みたいなことをしていたら
やけにマフラーのタイコがぐらぐら…。

はて?最初からこんなんだったか?
と思いつつ何気なくフランジに目をやると、
明らかにありえない動きをしている!

「触媒の異常じゃねぇ!
触媒とセンターパイプを繋ぐフランジのボルトが緩んでやがる!!」

結局、そのボルトが緩んで廃棄漏れしていただけで
触媒を換えずとも異音は収まってくれました♪
よかった!\(^o^)/


前回リフトに上げたときは夜で暗かったですし、
やっぱり点検は明るい日中の時間帯に限りますね(笑)
とりあえず予算が浮いてラッキーでした♪



-次回予告-
相変わらずの金欠苦にあえぐきのたかの前に
上司の不気味な笑みがこぼれる…
次回、「時をかける支払い」!
ご期待しないでください!!
Posted at 2011/04/16 21:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年04月12日 イイね!

風評被害がこんなところにも

今日、職場(GS)に通達が来ました。
以下その内容↓



『福島ナンバーの車両で来店したお客様に対し、
「被爆しているのではないか」等と言い給油を拒否した店舗を確認。
そのような憶測で給油拒否をしないでください。』


真面目に耳を疑いましたよ。何考えてんのさ。
検索してみたらこんな記事も発見しました。

「ホテルでもGSでもなんでも、拒否した奴ら全員爆発してよ。今すぐに。」
って正直思っちゃいましたが、人それぞれ解釈の違いはあるでしょうし、
拒否した人を全員悪人扱いするのもなんだかなぁーと思います。
とりあえず、うちの店はどこからのお客さんでも同じ対応をしますよーっと。


静岡でも浜岡原発に何かあったら「静岡県民お断り」とか言われちゃうのかな。
そしたらたぶん泣くな(笑)
Posted at 2011/04/12 00:13:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

モラトリアムの触媒

はっきりとはわからなかったんですが、
最近「なんかヘンな音がするなー」と思っていた私のカリブ。

それが昨日、発進時などにアクセルを入れると
「ガラララララ…」
だったり
「ドゥルァルァルァルァルァ…」
という、なにか金属が共振している?ような、
ディーゼル車の排気音のような?(言葉で説明するとムズカシイ…)
気持ちのよろしくない音がはっきりと聞こえまして…。
どことなく排気音も大きいような?


で、悪い芽は早めに摘みたいですし、
仕事上がりに会社のピットを拝借して下から覗いてみますた。


一家に一台は欲しい車用リフト!(笑

下から覗いてみても目視では異常なし…。
まぁ知識も経験もゼロに等しい私が見たってわかりゃしないっしょ!
ということで整備士資格のある経験豊富でベテランの頼れる上司に見ていただくと…

「(センターパイプを揺さぶりながら)触媒だな。音が気になるなら換えれ

なるほど!触媒と来ましたか~…って、触媒っすか!?
いや、車に触媒が付いているのもその効果についても知ってはいましたが
まだ4万kmも乗ってないのにもうダメになるものなのォォォ!?
帰宅後に検索してみましたが、距離数だけでなく年数劣化やら乗り方やら
いろいろ原因があるんですね~知らなんだですよ!!(笑)
(俺の運転の仕方が悪いってオチは嫌だ)


とにかく、一度気になってしまったものはどうにもならないんで
ヤフオクにて中古品を検索してみましたが…中古品でも結構なお値段がするんですね(^^;
ヘタな中古品を買ってしまうのも怖いけど、純正の新品はきっと高いだろうし…
検索してみると、SARDの111レビトレ用スポーツ触媒とかいうのもあるし…うーん、悩みます。

選択肢としては
・純正新品(高そう)
・純正中古(10k前後)
・社外スポーツ触媒(60k弱、適合は謎)
の3つとなるわけですが、
そもそもノーマルのエンジンにスポーツ触媒ってどうよ?とか、
純正新品買うくらいなら中古2~3個買ってみても面白いんじゃないか?とか。


あー、その辺に新品の触媒が落ちてないかなぁー
例えば、近所に住むハチロク乗りの親戚の家とか!
まぁ、仮にあっても適合しないんじゃ意味ないんですけどね(笑)
Posted at 2011/04/09 23:35:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カリブー | 日記
2011年03月30日 イイね!

久々の駄文。

いやぁ~ご無沙汰しております(汗
静岡のガリガリガリクソンこと、きのたかです。
(↑上司によく言われるが実は全く似ていないしそこまで太ってもいないw)




こんなところで私なんかが言うのもあれですが、
被災地の方に心からお見舞い申し上げます。

テレビでずっと見てましたが…すごいですね。
地震起こした犯人でもいれば責任転嫁できるのにそれも出来ないですし…。
津波の報道とか、見てたら涙出てきました。

地震のとき地元はあんまり揺れず、
仕事中だった私はお客さんに言われて初めて気付いたレベルだったんですが、
静岡といえば切っても切れないのが東海大地震への懸念。
職場のGSでも買い占める人でごった返しましたね。
地震の起きた日のお昼頃にローリーの補充が来てちょうど満タンだったんですが、
翌日は普段の3倍以上の量が売れて翌々日にはガス欠しますた。
まぁ気持ちもわかりますけど…。

そして3月15日には静岡県東部で地震とか。
あれははっきりとわかりました。
その時自分は母親の車の代車のボロライフ(なぜ代車だったのかはまた後日…)で
バイパスを60km/hぐらい(法定速度)で走行していたんですが、
なんだか宙に浮いた感じがしました(実際は震度4だったんでそれはないですけど)
最初は「あのディーラーめ、なんて代車を貸し出しやがったんだ!」
なんて、車が壊れたのかと思いましたが…
乗車中に地震に遭遇したのは生まれて初めてで、
その後帰宅して玄関の鍵開けようとしたら手ぇ震えて鍵落としましたよw


その後も「地震雲を静岡で見た!」とかそのような情報にビクビクしたり、
職場の内部が地震とは別の意味で揺れたり(笑)と、
そんな状態だったのでみんカラ放置してました…。
どうやらファンの方がお一人いらっしゃるようですし、
折角お友達登録してくださった方とも交流したいなと思い、
またボチボチお付き合いいただけたら嬉しいなーと思います。
(なんなんだこの文章はw)


Posted at 2011/03/30 22:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「在庫希少!【未使用 三菱 純正】ギャランフォルティススポーツバック 流用 フューエルキャップ
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1187028662

これ私の写真使ってるけど私じゃないからね!(あはっ!)」
何シテル?   06/29 16:45
元カリブ乗りで元カリブ乗りな現ギャランフォルティススポーツバック乗りです。 スプリンターカリブBZツーリングを溺愛してましたが、事情で一時抹消登録…しようとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤアッパーアーム ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 08:10:44
ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:02:35
リヤシート~トランクルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 15:24:11

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
記念すべき愛車遍歴10台目。 車両入替が趣味な私が選んだのはCX4Aギャランフォルティス ...
ヤマハ リモコンJOG ヤマハ リモコンJOG
通勤快速としてヤフオクで購入。 高校時代に乗っていたジョグとは違い、 こちらは便利なリモ ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
5年間未練がましく乗りたかったカリブBZに乗れることに。 前と同じ「H11年式」「6M ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
H26.11.21納車。 中期レカロエディション。 元気良く走るのに燃費も税金も安い良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation