
皆さん今晩は。おはようございます。
こんにちは。
m(_ _)m
巷では連休で大渋滞って・・
やっぱ地方と比べて規模が違いますね?
ここまで好く耐えて来ちゃったと思います。
m(_ _)m
速くワクチンなり、治療薬なり出来るとイイですね?
こちらは たわいもない話です。
ちょっぴり聞いてくださいネ?
中々皆さん経験の無い事だとは思います。 か?
(;´∀`)
説明へたくそは定期ですので、ご容赦のほど・・
(;´∀`)
我が息子、18歳男児、現在、工場勤務の会社員、
去年12月25日、
クリスマスに自動車学校に入校手続きして、
(26万)
この度、(9/19)やっと仮免合格致しました。
( ;∀;)
え? (゚Д゚;)
って思いますよね~~?
(;´∀`)
(同年代の方なら解ってくれますか?この違和感)
(自分は17万でストレート合格、高卒1カ月で取れました。)
何か、法律で、9カ月以内に免許取れ・・
みたいな・・
(コロナで猶予の延期は有りましたが・・)
10月上旬で期限切れらしく、
息子曰く (説明へたくそです)
再入校?????????
(入学金最初から?)
ちょっと まて~~~~ぃ!!!
(≧◇≦)
今更 自分が自動車学校に行っても後のお祭り
ぴ~ひゃらら~
ですが、
まぁ行って話を聞いて見ると、
どう頑張っても間に合わないらしく
いっぺん退学して・・
仮免からの再入校ってのが出来るそうで・・・
(;´∀`)
受付のお姉さんが親身に話を聞いてくれて、
更に今後の動き方も説明してくれて、

(≧◇≦)
予約が取れないとか、今更・・
うだうだ言っても仕方ないので、一旦退校して、
仮免再入校と言う手続きして、
そこから又、6カ月の猶予期間が発生するそうです。
金額的には、
入校の26万から幾らか返金が有るそうで、
7万弱・・戻って来て
そこから仮免入校と言うのに約18万・・入金
プラス、お急ぎコースなる物に入って、+2万
結局は+14万弱で6カ月以内にチャレンジできるそうです。
( ;∀;)
26万-7万=約21万 これで退校
仮免入校約20万 (高校生価格では無い・・)
総額 約41万って事で・・
妻は45万位かかったらしいですが・・
(;´∀`)
もっと早くからケツ引っ叩いてって・・
後のお祭り大好きおじさん・・
しかし、予約取れんの何とかならんもんですかね?
(;´∀`)
教習車有り余ってるし・・
日曜休みだし・・
爺さん沢山いたし・・
(若い女の子はいいんですよ?)
知り合いの息子さん 免許諦めたって聞いてたのに、
まさかうちの子がって・・・
皆さん用心しちゃって下さいね?
(;´∀`)
参考になれば幸いです・・・
やっぱ凹みますよね?
( ;∀;)
ちゃんちゃん
若い子見れたのでまぁ・・
(この子とは言って無い・・)
Posted at 2020/09/21 21:52:10 | |
トラックバック(0) |
時事 | 日記