
皆さんm(__)m
日記です。
天気いいです。
今日、休みでしたので、
早起きおじさん、
イゴイゴしまっせ?😆
5時に餌やって、

何とか黙らせて
ワンワンプロレスです。😅
今度は洗車。
相変わらず日は当たりません。
北斜面の辛いとこ。😅
今回チャチャっと済ませたかったので、
シャンプー洗車機。
エブリィから
ここは8台拭き上げコーナー有るんです。👍
洗車機2台有っても多い時はかなり待つような所です。😅
カプチも同じように、、、
拭いて、タイヤメンテして、
おうち帰って、
CCウォーターゴールドで
拭いて終わり。👍😄
楽チンですね?(;´∀`)
今度はカプチのオイル交換で、
山ちゃんエンジニアリングで、
やって頂き、匠オイル5W40を入れて、
フィルター無しで3リッター41200位、
次回44000位
要フィルター交換 1月頃
更にやっとこさの

マグネット付きドレンボルト👍
前回持ってくるの忘れて😅
チャチャっと終わって
ホイデ先週、レッツ4処分しちゃったので、

約10年
有り難う🙇治しちゃれんでごめんな?
😭
ちな、買い取り3英世😅
今日は
ナンバー返しに
市役所の支所へ印鑑とナンバー持って
手続きしました。
10時頃帰って、
妻と買い物済まして、、、
お昼過ぎ。
今度は、チョイと配列変えて見ました。

狭いンです。😅
左に避けて、縦。初チャレンジ。
これなら運転席側をバイクで出れるんです。👍
ギリギリです。😅
天気も良かったので、
チョロチョロと、、、、
音戸大橋じゃぁありません。😄
ワイんちの近所、
ちっちゃい風の橋がありますが、
写りそうなとこ探して、
ちっこいバイクなので、
どこでも入って行けますね?😅
冒険しながら
お花を背景にって、思ったんですが、
センスが無いのでダメでした。😅
更に峠道走って見ましたが、
ワイはビビりなので傾ける事が苦手で、
左が特に傾けれません。(;´∀`)
利き手みたいなの有るんですかね?
しかし、30年ぶりに峠道行ったり来たりを
ちょんぼしヤッタので懐かしかったです。
(;´∀`)
ワイは、ひざなんか擦った事も無いのに、
今時のライダーは、ひじを擦るって・・
「頭 逝かれてませんか??」(;´Д`)
ちな、ワイはタイヤ真ん中しか減りません。
(;´Д`)
更に

燃費も最初がメーターリセットしてなかったので
リッター50以上???
カタログは40、、、😅
又今度ヤってみます。😅
満タンにも成って無かったのかな?
よー分からん😭💦💦
バタバタしましたが、
天気のイイ日にバイクはイイですね?
👍😍😆😄
ワイは能天気。😅
そーイヤー、
先日、息子の彼女が
手土産に持ってきて頂いた、

更にカープ仕様。
袋、開け難いなぁ~~~😆
カッパえびせんかと思いきや、
「もちきち」らしいです。😅
知らんけど、、、😅
よー見りゃ~~違いますね?
Calbeeって広島発祥らしいですね?
知らんけど😅
ちゃんちゃん
知らなくて良い事も・・(;´∀`)
(≧◇≦)
Posted at 2021/10/05 16:10:57 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記