
タイトル写真の かが 関係有りません。
訳解らんタイトルに・・
かが は どこぞの潜水艦が人様の庭先
ちょろちょろしょ~るけん、忙しいです。!!!
ホンマ ろくな事せんよね~??
(# ゚Д゚)
さて
早寝早起きのおじさんです。
昨日の話も、定期です。
(^^ゞ
今日は夕方まで一人での自由時間頂き、
「どこないと行っときんさい」
(どこでも行って来てもええよ?)
ほいじゃぁどこ行こうかぁ・・
ってな事で、
前回、自販機うどん島根に沢山有りそうなので、
攻略?してみようかな?っと・・
島根にいってみよう!

ん?
朝5時半出発、のんびり した道ボチボチと・・明るいもんだ・・
冬はいつも真っ暗なのにね?(;´∀`)

おぉ~~~ いつもはチラ見でしたが、
ここは、宮島口近くのカープ球団、若鯉戦士たちの
「大野寮と練習場」です。2軍の由宇球場に行くためのカープバスも。
早く1軍に上がれる様に頑張れよ~~
!(^^)!

先ずは岩国ICから北に30分、以前も行った、
観音茶屋

ここは2種、

7時半位だったので、先ずは肉うどん350円を「くわう」。
(食べる)って言うそうです。(宇品の230円は安いな?)
ヤッパ美味しです。!(^^)!
(うまし)
くわう は、加えるって意味でした。m(__)m
勘違いf^_^;

今度は北上して行きます。

生憎の雨が・・・( ;∀;)
何故か山口はガードレールが黄色なんですよね?
総理大臣多いから?

天気が良ければ最高な渓谷・・
綺麗な木も・・

どんどん山深く、雨もザーザー・・
( ;∀;)
帰れるんじゃろうか・・・(;´∀`)

タチアオイもぐったり・・

私はだれ? ここはどこ?

1個め発見、道の駅 にちはら? 津和野ってとこでした。
天ぷらうどんと、天そば。ごめんなさい・・
まだ腹いっぱい
(;´∀`)

久しぶりに燕のヒナ見た。 はっ!!(゚Д゚;)
ヤクルトスワローズ!!
セーブ記録保持者 高津監督、広島の 県工(ケンコー)出身で妻のいとこと
段原でバッテリー組んでたって言ってた。

いとこにすら会った事無いけど・・( ;∀;)頑張れ~~

次は後藤商店・・

デラックスが気になるけど、まだ無理・・
(;´∀`)

益田って所です。

続けて オアシスって所。 雨も抜けて・・

まだ・・・(;´∀`)

11時前・・日本海へ・・益田から浜田へ 途中の三隅

雨も無く・・?

初めて T-バーにしてみました。
(^^ゞ 暑い・・
ん???遠くに見えるは・・

PL71 海保のいわみって型らしいです。浜田所属。
瀬取り監視に行くのかな・・・?
頑張れ~~ も~~ちょい向こうにいかんにゃ~~
(;´∀`)
浜田市と三隅発電所の中間位置位の、
てて~~~ん

ドライブイン 「日本海」!!!!
(TON HE じゃね~~ぞ?
こんにゃろ~め (# ゚Д゚) )
ごめんなさい最近怒りっぽくなってるのかな?

ここは 肉そば。11時すぎ・・行けるか・・

頂きます。m(_ _)m これは出雲そばとちゃうのかな?
かまぼこは最後に出て来ました。
やおくて肉もイイ!!
これこれ!!

日本海を眺めつつ、肉そば食す。
イイね~~(*´Д`)
美味しく頂きました。(≧◇≦)
お店に居たにゃんこ・・

色んな色のにゃんこでした。

踏切カンカン、おぉ~~ 山陰本線?
なんじゃろ~~(*´Д`)解らんです。

さっきの雨はなんじゃったん?(;´∀`)

高速出来てるので した道 交通量少なかったです・・

ゆうひパーク浜田ってとこ。

休み休み・・・

暑い・・

出雲方面に向かってます。
先は長い・・・・(;´∀`)

フルオープン! 暑ぃ~~~~(*´Д`)

ありゃ?雲が・・

おひょ~~~(*´Д`) 水平線・・・・(;´∀`)

瀬戸内海と違って波も有る・・・(;´Д`) 太平洋はもっと・・・

今度はどこだ?

石見銀山近くらしいが??? たたらばですか??
なんだったかいね? もののけ姫の舞台??ありゃぁ屋久島か?
でも道中の山深さはそれっぽかった・・(;´∀`)

出雲はどこ? 遠い・・( ;∀;)

今度は キララ多岐って所。

ブリでかい風力発電・・近所に無いもんで・・・・(;´∀`)

出雲に近づいて・・

さて・・この車・・
自分がインぐりインぐり駐車してたら・・

なんやねん!!!(゚Д゚;) このじいさん!!
(自分もおっさんですが)
当たり前の様にこの場を去ります・・・( ゚Д゚)
指定枠・・・以前の話・・・
この様な年配の方を「敬って」言われても・・・
我の強い年配の方が増えてる気がしてなりません。
こうは成りたくないと思う自分でした。
2025年問題も有りますが・・・
老いては子に従えとか聞いた事有りますが、
何だか納得出来ない自分が居ます。
どうなるんでしょうね?( ;∀;)
ちょいと愚痴でした。
さて、戻ります。
てて~~~ん

本題の出雲です。 でかっ!!

一人で来る所では無さそうでした。(≧◇≦)
蕎麦屋さん目当てでしたが、沢山有りすぎて、
優柔不断の自分にはどこがいいのか分かりません。
(まだ食べる気)

観光客もだいぶ戻ったのかな?(3度目ですが・・)

迷うのあれなので以前行った事有る蕎麦屋さんへ・・

沢山在ります・・・・(;´∀`)

ここは3段の割子そば(税込み840円)
せっかくですもんね?
意地でも食べますよ?
(^^ゞ
少しづつ麺つゆかけながら・・
いいコシ!!程よいやおさ・・イイつゆ(^^ゞ
ヤッパうまいなぁ~~~
(^^ゞ
ごッツぉ~~さんでした m(_ _)m
(ご馳走様でした)
腹パンパンで、出雲大社本殿眺めると、

凄いでかい国旗発見。ブリでかい・・・・(;´∀`)
すでにここまで330㎞・・・

こっから広島まで・・む~~~
(;´∀`)

ナビの予定では17:00過ぎか・・・
後ひと踏ん張り・・!(^^)!

お土産は三次のちょい有名なたこ焼き。
16個940円位だったかな? 持ち帰りだったのでノーマルにしましたが、
ソースの種類が豊富で、かなり迷います。(10種以上有り)

旨だこ みよし屋 (タコがでかい!!!)
店舗で食べると3種類のソースが堪能出来ます。
お勧めです。
後は道の駅で 新鮮野菜いろいろ購入。安いですね?
後、ビビログの為にキャベツ1玉・・・・
(;´∀`) 全部じゃないですよ?

トータル483km
リッター16くらいでした。
せめて4ATならな~~(*´Д`)
ちかれたべ~~
(疲れた)
ここまで見て頂き有難う御座います。
m(_ _)m
ちゃんちゃん

花が有るとイイですよね?風船はダメですが・・

カープ球団の方、お願いしますよ?
!(^^)!

ヤッパ ビビログぶち込んで・・
安心させといて・・・

ソーシャルディスタンスもお忘れなく。
(≧◇≦) ごめんな再 (≧◇≦)
Posted at 2020/06/28 09:14:02 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記