• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつPのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

洗車から洗濯

洗車から洗濯皆さん今晩は、おはようございます、
こんにちは。
(^^ゞ

エブリィ車検に出してきて
暫く代車はタントです。
(初めて乗るなぁ~)
(^^ゞ

山ちゃんエンジニアリング、
一人でやってるので、
代車も維持が大変そうです。
(^^ゞ

結構傷も多く・・
いつ位の年式なのかな?

三十三万キロってなってた・・・(;´∀`)
でも、ナビもETCも付いてる・・

見え難いですが、きずもぐれ・・・(;´∀`)
       (きずまみれ)

暫くお世話になるので感謝の意を込めて洗車します。
(OK貰ってます・・)

先ずは洗車機でシャンプー洗車・・からの~~
以前にも登場 「ピッチレスコート」

ベストキッド洗車です・・・(;´∀`)
結構拭き残しが目立つので、拭き上げが大変です。
(^^ゞ 両腕酷使~~~
E T 国士~~~(≧◇≦)
   (国士無双)なんのこっちゃ・・
(^^ゞ


ん?

あれ?

あれ?写真で見るとシャンプー洗車と
あんま変わらん???
(;´∀`)
現物はもっと綺麗なんですよ?
(;´∀`) 
ほんとに・・ほんとだよ?・・
     (ライン・・モバイル風に・・)

これが

これ・・・(;´∀`)
まぁ?綺麗・・(^^ゞ


拭き上げタオルとか見てたらきちゃなかったので、
洗濯やってみよう!!   (汚い)

うわぁお~~~(*´Д`)

う~~~~~んこの

うちの洗濯機使うわけにいかず・・
外で・・洗濯板・・凄いですね?イイですね?
皆さん使った事有ります???

おじいさんは川へ洗濯に・・
(^^ゞ

洗剤ごしごし~ すすぎ~ 

漂白~ 柔軟剤~ すすぎ~

洗濯大変ですね?(^^ゞ
妻に感謝です。(^^ゞ
入院してた時大変でした。(^^ゞ
(うち未だに二層式・・・(爆) )
(≧◇≦)

まぁまぁ綺麗になりました。
(≧◇≦)
いい天気・・ 今朝は結構寒かった・・
(≧◇≦)
段々秋が近ずいて来ますね?

夜の犬の散歩も涼しくて・・
カシオペア座も綺麗に見えました。
(^^ゞ








そ~いやぁ~こないだ
ビビちゃんのチュッパチュッパも洗濯したんですよ?
浴槽で踏み洗い・・・(;´∀`)
まぁ重い事ったら・・・

これはごついので中々乾きませんでした。
(≧◇≦)

やれやれ・・

茶色いログはこんなんばっかり・・・
(;´∀`)


カプチもちょっぴり・・

冬までの悪あがき・・・(;´∀`)















てて~~~ん

斜面でやったら、あのノーマル車高で入らなかったジャッキが
何とか入って上げれました。
う~~~~~んこの ジャッキめ・・
(;´∀`)








あぁ~~~夏が過ぎてゆく・・・
( ;∀;)













ちゃんちゃん











流行るんか?
(≧◇≦) 願望・・

目のやり場に困るか・・・
(≧◇≦) やり直し・・・















こうか?
(≧◇≦)
















ヤッパこ~でね~と~
(^^ゞ


ごめんなさいm(_ _)m
Posted at 2020/09/14 18:51:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2020年09月08日 イイね!

台風一過、居っか、まぁいっか・・

台風一過、居っか、まぁいっか・・皆さん今晩は、おはようございます。
こんにちは・・・・(;´∀`)

(ユーチューブの人 よく再々
UPしてじゃのぉ~~? 凄いや・・)

マイペースで頑張ります。
(^^ゞ

台風10号も通り過ぎましたが、
大丈夫でしたでしょうか・・
皆さんご無事の事とお祈りいたします。
m(_ _)m


台風も明け、

皆さん沖泊(沖に避難宿泊?)から帰って来てるかな?と、
思い、呉に行って来ました。

いつもの・・・

施設艦 ARC483 むろと・・ ムチャ天気イイ・・
(;´∀`) 

潜水艦救難 ASR403 ちはや・・ よっ!!
!(^^)! 久しぶり!!

まただよ・・ かが 居ね~~~~(*´Д`)

ユーチューブの「ベタ藤原さん」の見たら、
前の日、砕氷艦しらせ が居たらしく、あぁ~~れ~~
観て見たかった。
(≧◇≦) 是非 観て見て下さい。(^^ゞ
詳しく解説されてます。


給油中かな?初めて見た様な? そうりゅう型潜水艦に赤い旗・・・
はりまの給油時はあったかな?
(;´∀`) 

こっちは おやしお型・・

色んなとこに旗めいてます・・・・(;´∀`)

DE234 とね  ⚓のとこで凄い事やってますね?
(;´∀`)

う~~ん迫力



充電中・・?

こ洒落たフェリーと交差・・珍しい・・



このそうりゅう型もオイルフェンス展開ですかね?



色んな仕事が有るもんですね?

やや?何事??



お出かけでしたか・・


いつも有難う。コンビニはいつもセブンですよ?
(関東ではイレブンって聞いた事有り?)
マックとか、ドナルドとか・・(^^ゞ
地域で色んな呼び名が有るんですよね?

と、ここで媚びを売ってみる(;^ω^)
プリンアイスうまそ~~(≧◇≦)

豚骨のカップヌードルも新発売!!(8/31)へ~~

新製品はコンビニで無いと中々目に出来ませんかね?
(^^ゞ





場所替えです・・ちょいと離れて・・

呉空襲で色んな艦が大破着底ってのを聞いた事有ります・・
アニメ映画「この世界の片隅に」の水原さん乗り組みだったかな?
やっべ、また観たくなって来た。
皆さん見ちゃって下さいね?

















てて~~ん

久しぶりの 上から目線・・(≧◇≦)
何ツ~~いい天気!! 宇品の方まで見える・・

さっき見てた所

下からでは見えないのまで見えます・・

輸送艦全部居ますね?訓練支援艦も・・

いっぺんに同じ船何隻も作るんですかね?
似たような船がよく居ます・・

呉港、大和ミュージアム、鉄のクジラ館方面・・

是非 一度 お越しください。(≧◇≦)

でっかい船ですね?鉄鉱石ですかね?

遠くに見える工業用 塩 の島・・
空母信濃沈没後の乗組員ここに閉じ込められたってTVでやってた・・

向き戻し・・DDさみだれ と、ん??艦番号無いと分かりません・・
(;´∀`)

おおすみ と 補給艦とわだ DEとね 多用途支援艦AMS4302すおう

訓練支援艦てんりゅう くろべ
色んな用途の船が多いとこですね?
(;´∀`) 

しかし、ここまで天気イイとは・・(;´∀`)

帰りは開けて帰ります。30℃位、大丈夫かな?
気合入れて帰ります。(≧◇≦)

荷物入れてたらオープンに出来ません。(;´∀`)

う~~~~~んひさしぶりやぁ~~(;´∀`)
帰りの山道は落ち枝バキバキ、ガサガサで、ちょいと怖かったです。
(;´∀`)

ヤッパ、オープンで無いとこの景色はあり得ません・・
(≧◇≦) イイね!!(≧◇≦)

平清盛のなんたらかんたら・・

皆さん?オ~プンはいいですよ~~??
(*´▽`*) 悪魔の囁き・・・・(;´∀`)

夏は暑いですが・・・(;´∀`)

瀬戸内もイイですね~~(*´Д`) 穏やか・・

定番の 音戸の瀬戸・・大小3つの赤い橋・・

沖には色んな船が居ます・・

初期型・・ぐるぐる目が回ります・・(@_@;)
一度は通って見て下さいね?(≧◇≦) 5月が最高!!

新音戸大橋・・デカい・・

ちょいと足のばし・・

向こうに見えるは江田島に行く「早瀬大橋」

更に以前行った柱島泊地の見えるポイントに・・
「倉橋島から柱島を」を参照・・

前と逆走・・凄い岩・・(;´∀`) よけながら?

この辺デカい岩が多そうです・・(^^ゞ

前は曇り空だったので、気分も違いますね??(^^ゞ













第二の てて~~ん

向こうに見えるは柱島泊地付近・・?かな?
大きい船あたりに 大日本帝国海軍 柱島泊地があったとこです。
(たぶん)陸奥の爆沈も・・

この辺り



以前・・

今回・・えれ~~違う・・(^^ゞ
 妻は軍艦とかカプチとか
興味無いもんで、
一人ボッチ・・ビビログ連れてもきついし・・
寂しがり屋です・・・(;´∀`)



音戸に戻り・・第二大橋の休憩所に・・

これが大小3つの音戸大橋 ちっこい橋・・かわE (^^ゞ
歩道橋・・音戸第三大橋・・(^^ゞ 是非渡ってね?
更にまた呉へ・・

音戸名物・・だし道楽自販機・・ご存知ですか?

ペットボトルにトビウオ?が入ってます。
( ゚Д゚) (値段は行ってからの 「お・た・の・し・み」)
ひえっ(≧◇≦) 初めて買いました。

今度自販機うどん風やってみますね?(^^ゞ


ぐるっと回って来て、今度は・・

呉病院近くの「この世界の片隅に」の絵が描いてある建物・・

眼鏡橋付近・・当時のまま?の鉄橋、呉線通ってます。

近くの駐車場に止めて行って見ます。
何かお洒落な居酒屋さんかな?

おぉ~~( ゚Д゚)

おぉ~~( ゚Д゚)

おぉ~~( ゚Д゚)

ぜひ映画観て下さいね?(≧◇≦)

イイね!

近くにマンホール9つ位有ります。カードは分かりませんが・・
美術館通り・・

司令長官宿舎????初めて知った・・(;´∀`)

興味のある方は是非・・(^^ゞ

呉病院・・デカいな・・

その隣には 国生さゆりさんの母校・・知ってる?
(^^ゞ (知るかっ・・て?)







長々とお付き合い頂き有難う御座います。
ちゃんちゃん














まぁいいっか・・
Posted at 2020/09/09 12:48:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 呉 アレイからすこじま | 日記
2020年09月02日 イイね!

小さな冒険じゃーレッド(世代です)

小さな冒険じゃーレッド(世代です)ヤバそうな台風来てますね?
帰って来てビックリ・・
(゚Д゚;)( ゚Д゚)

去年の千葉の鉄柱倒した それ以上の風速・・・
930hPa位らしいですね?ヤバそう・・・
(゚Д゚;)( ゚Д゚)

準備しときます。
怖いですね??(゚Д゚;)( ゚Д゚)















暫くカプチ動いて無かったので、台風前に、
ビビログ留守番させて、お出かけです。

今日は尾道からしまなみ海道通って
生口島(いくちじま)って所へ行って見ました。

耕三寺近くのコロッケが目当てです。

しまなみ海道いいんですが、カプチからの車窓は困難ばっかり・・
(;´∀`)



きょろきょろすんなって事でしょうね?(^^ゞ


この辺りは造船?修理?の
盛んそうなところが多い地域です。

やや? PL87 いらぶ 石垣(11管区)らしいです。
こんなとこまで・・整備かな?

あっちで酷使されようるんですかね?
休ましちゃらんにゃぁいけんよ~ね~~??
(休ましてあげてくださいよ?)


以前来た事有る 耕三寺 手前の門

平日 見事に誰も居ない・・・(;´∀`)

本来なら自転車沢山居るんでしょうに、
見事に1台も居ない・・・

今回は入りません。(一人1400円)
この中に未来心の丘が有ります。綺麗な所です。


以前ビビログ連れて来た時の絵
(エーゲ海の様な感じ?)

写真消えてしまってたので再UP
こんな苦労して来ました。(^^ゞ

ビビログ連れてはエブリィのもんですね?
(≧◇≦)

今日はお留守番ごめんね?


有名そうなお店です。(有名人沢山・・)

もちろん入りませんが・・・(;´∀`)


目的地 岡哲商店 のコロッケ!!
(有名人沢山来てますオーラ全開です)

お肉屋さんみたいです。


早速頂きます。アツアツ1個90円 ( ゚Д゚)良心的・・
お土産屋さんの前で 立ち食いです。(^^ゞ

うん!! 
こないだのと違って、味も濃いいし、肉も感じる・・・
旨い!! (≧◇≦) 安いし・・
(前のなんじゃったんや?15分も待って
     味も肉も無かった・・140円やし・・)
当たり はずれ 有るって事で・・・

ますます安芸津のコロッケ食べたくなって来た。
(≧◇≦)



この辺 タコ名物が多いです。(^^ゞ
(三原近い)



自分はタコ大好きなんですが、自分ばっかりって訳に行かず、
涎だけ垂らして帰ります。(;´∀`)



ちょっぴり観光気分だけでも・・

もちろん入りません。(≧◇≦)

日本らしくない・・・(;´∀`)

皆さん 是非 一度 お越しください (≧◇≦)
m(_ _)m
自転車も良さそうですよ? たぶん自転車の聖地・・
(端から端までしまなみ海道行ったら約40㌔以上かな?)

生口島一周して帰ります。

帰りの道中

皆さんご存知の「音戸大橋」の 色違い~~~
高根島と生口島とを結ぶ、「高根橋」って言うそうです。

この辺は島が多いので橋も多いですね?何が何やら・・
(;´∀`)

遠くに見えるは Jパワー火力発電所 竹原?

何でしょう?帆船風??海賊乗ってませんか?
(^^ゞ スタ~ン 帆船・・ カチーン氷結果汁( ゚Д゚)
しょ~~もな・・(;´∀`)


何か船見たら写真撮りたくて・・・(;´∀`)
ムチャデカそう・・・(;´∀`) 大和より・・


ちっちぇ~~~なぁ~~~(*´Д`) 自分が・・

生口島半周・・

多々羅大橋 でかすぎて入らん・・

ここにSAあったと思って、裏から入る
ウエルカムゲート有るかな?って 裏道突撃!!

子供が幼稚園の頃ボウケンジャーでした。
皆さんはいかがでしたか?
冒険です(≧◇≦)

狭っ!!( ゚Д゚) ヤバっ!!
何とか入り込んで、(真似しちゃいけんですよ?)
バス停から人は入れるとこからSAに・・(;´∀`)
流石に歩いて・・

皆さん知ってますか?
愛媛と言ったら「ポンジュース」 濃縮って・・濃いそ~~~
(;´∀`)
ちっちゃい頃、自分のとこはカルピスと同じように、
何倍かに希釈して飲むものでした。

笑い話で、麺つゆみたいにストレート知らない人が、
ごきゅごきゅポンジュース飲んでる人のを見て、
「お前‼! 死ぬ気か!!!」って
言うのを思い出して妻とニヤニヤしながら飲みました。
(≧◇≦) 50以下は知らんか~~(≧◇≦)
ヤッパ、酸っぱいと言うか、柑橘のキツさが有る
ポンジュースでした。(≧◇≦) 旨いですよ?

帰ろうとナビをセット・・

こんなとこしか案内してくれません。
(おのれ~~ユピテル~~~(; ・`д・´) )
よくナビとケンカするんです。
そっちじゃね~よ?って・・

100mは草ガサガサ言いながらバックしました。
こんにゃろ~め~~(≧◇≦) 
ごめんなさい自分が悪いんです。
m(_ _)m


どうしても船が見えると・・・・(;´∀`)


尾道に向かい・・・(見えるかぁ~~(≧◇≦) )


因島大橋?尾道大橋?もう何が何やら・・・

??

ふふっ(*´з`)尾道・・・・(;´∀`)

残念なお知らせですが、しゅうか園ここは閉店致しました。(全国区)
行った事有りませんでした。お弟子さんでも
再興してくれるといいんですけどね?(^^ゞ

ここまで来て尾道ラーメン・・
行きますよ?(^^ゞ 

「とんちんかん」と読むそうです。
一度味を知っていて、

以前カープの冬の感謝祭のイベントで、
高橋昂也選手#34と長井選手#65(退団)、
永井選手#60が
レジェンド浅井(#6)3軍コーチのもとで
[ちびっ子と 触れ合い感謝デー]
に行きまして、握手までさせて頂いて、
出店として無料ラーメン配ってて(バリ旨)、
申し訳無い気持ちになったのを覚えてます。
(頑張れカープ!!)

ちょっと前に通過した時は行列出来てましたが、
今日は平日。
何とか潜り込み・・

尾道ラーメン 「東珍康」

色々ありすぎ、優柔不断の自分には・・・
「普通のでイイです」

餃子は定期・・・・(;´∀`)
流石、あのスープの味は変わらず、バリ旨い。!!

ただちょっぴり背油が・・尾道ですかね? 
(;´∀`) あの時とちょいと??
こってりが好きな人は「最高~~です」
(;´∀`)
美味しく頂きました。m(_ _)m

ラーメン屋って野郎ばかりって意識でしたが、
若い女の人沢山居ました。(≧◇≦)
流石、尾道ラーメン人気ですね?
(^^ゞ
安芸津に向けて海岸沿いを・・

シャコタンか??
(^^ゞ めりコンドル・・(^^ゞ

先ほど登場火力発電所・・

ウサギ島(大久野島)の隣、無人島?多くて訳解らん・・
(^^ゞ
安芸津近づいて来たんですが・・












結局、安芸津のお店、やってませんでした~~~
(≧◇≦) じゃがいも無かった・・・・(;´∀`)
シーズンオフ!!
残念!!
道の駅で冷凍コロッケ売ってたので今度また買いに行きます。
(≧◇≦)

リッター14.1位でした。


ちゃんちゃん























地方には・・無いなぁ~~(^^ゞ

冒険してみたい・・・・(;´∀`)
Posted at 2020/09/02 21:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@ますお (masuo) さん ごめんなさいね?(;^ω^)改行も削除も出来ず、うまく使えないです・・(;^ω^) しかし、14℃とは・・(;^ω^) 別世界ですね?(;^ω^)」
何シテル?   09/13 21:32
かつPです。よろしくお願いします。 ダックスフント2匹 ビビ ログ と共に生活してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2345
67 89101112
13 14151617 18 19
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

[ベネリ トルネードネイキッドT125] チェーン掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 20:41:13
「いばらぎ」じゃねぇよ「いばらき」だよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 22:32:55
駐車場が空いていると食べたくなるラーメン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 03:39:47

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
10年超えてもまだまだ行きます。 1型・・・(;´∀`)
ベネリ トルネードネイキッドT125 ベネリ トルネードネイキッドT125
正式名称知りませんでした。 TnT125でイイですよね? (;´∀`) 30年ぶりのク ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
念願のカプチです!! MTは忙しいので ATで・・・ (;´∀`)
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
念願のカプチです。MTです。 忙しぃったらありゃ~しない~ (;´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation