
皆さんm(_ _)m
日記です。
毛布をクリーニングに出したら
お幾らぐらいするんでしょうか?
(;´∀`)想像しただけで怖い・・
厚手のシングル毛布2枚と
こたつ掛布団1枚。
解らないので、以前行った事のある
コインランドリーなる物に行って見ました。
(;´∀`) (生涯二度目)
先ずは

ちっちぇ~~なぁ~ 入る気がしない
(;´∀`)
次・・

12Kg?700円?
よ~解らん(;´∀`)
裏手に
22Kgと17Kgか・・
ふんふん~
取りあえず洗濯出来りゃぁ~ええんかな?
(;´Д`)
しかし、洗濯だけで1100円?
(;´∀`)
目安を見るも・・

ん~~~ん

貧乏性が湧いてくる~
(;´∀`)
結局・・12Kg、2か所で・・
毛布2枚と、こたつ布団1枚

これで1400円・・
(;´Д`)
洗濯~すすぎ~すすぎ~脱水~
約30分待って・・
(;´∀`)
お次は~乾燥~~
(;´∀`)

取りあえず、100円で9分の13Kgで
やって見る・・

あくまで参考値
9分待って~~
ん~~~んこの・・
(;´∀`) 生乾きより、ちょいとしっとり?
今度は大きめの100円で6分の25Kgのでやって見る
6分経過~~
(;´∀`)
ん~~~~んこの・・
もう一声~~(;´∀`)
更に100円づつ追加で~~
まぁ乾いたでしょう~~
(;´∀`)
乾燥は何処で妥協するかですかね?
(;´∀`)
厚手シングル毛布2枚と
こたつ掛けふとん枚。
洗濯、700円*2 1400円
乾燥、100円*2*3 600円
計2000円でした。
(;´∀`)
こんなもんか?どうかすら解りませんが
ええでがんしょう~~
(;´∀`)
(クリーニング屋さんに布団セット
4400円って文字が見えた様な?)
乾燥は3回はやった方がイイのかな?
(;´∀`)
こればっかりは経験ですかね?
妻が一度浴槽で洗って乾かなかったって嘆いてたもんで
いい経験でした。
(;´∀`)
ちゃんちゃん
妻の手作りセーター・・
新作出来て、旧作の白いのはログに・・
(;´∀`)
実は薄々感じてたんですが、
ビビちゃん服が似合わん気がして・・
(;´∀`)
あの模様がイイんですが、
それが隠れる感じがして・・
(;´∀`)
妻は女の子に服を着せたい願望が強いらしく・・
どうしてもビビちゃんには着せたいらしいです。
(;´∀`)
ちな、こないだ、息子の彼女に
手作りマフラープレゼントしてました。
(;´∀`)
簡単に作りおる・・凄いや・・
(;´∀`)
ログは何着せてもイイ感じするんです。
(バカ親)(;´∀`)
飼い主のエゴですよね?
(;´∀`)
こんなシ~ンも・・

あたちのにほいがする~

しっぽブンブン びしびし

あお~~~ん
中々じっとしてくれませんね?
(;´∀`)
Posted at 2021/12/04 18:35:09 | |
トラックバック(0) |
洗濯 | 日記