• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・K・Oの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2021年11月7日

デフマウントのプロテクター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これをエンジンオイル下抜きした次いでに交換していきます。
2
結構頑張ってマウントのボルト守ってましたが助手席側はボルトの頭も少し擦っていたのでワイヤーブラシでこすってシャシーブラック塗っておきました。
ボルトはデフ上げした事によりプロテクターの真ん中の穴に近づいた事の弊害ですね( ´;゚;∀;゚;)
ってかこの穴何?いる?塞いだらアカンのかなぁ( ゚Å゚;)

助手席側は形変わってましたw運転席側わスリ傷のみでした。
3
出前が外した物
奥が新品
解りにくいですが変形しています( ゚Å゚;)
4駆で車高下げたらアカンですねぇ...弊害が多すぎる...

愚痴ですが雪対策で4駆にしましたが言う程雪降らないしこんな弄るなら2駆にしときゃ良かったなぁヽ(;゚;Д;゚;; )
片側12ミリのソケットで外れるボルト3本で止まっているだけなので簡単な?(純正車高ならやらない)整備でした!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワンタッチウインカー取り付け

難易度:

オリジナル積載量ステッカー

難易度:

仕事帰りに洗車💦💦

難易度:

ストライカーカバー

難易度:

足場とフレンチキッスw

難易度:

エコフローウェーブ2ご開帳

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン ドライブシャフト ブーツ交換No2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3197335/car/2855671/7279158/note.aspx
何シテル?   03/26 01:27
次はボンネットが前に出てしまう。これか最終の200系だと噂を鵜呑みにし購入しました。 しかしまんまとトヨタに最後最後詐欺に合いました( ;`Д´) 4型の時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーンにコンデンサつけてみた(効果報告) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/22 14:40:12
スライドドアからの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 12:41:09
簡単格安!自作天井間接照明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 06:46:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
次はボンネットが前に出てしまう。これか最終の200系だと噂を鵜呑みにし購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation