• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gainennkunnの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

なんていうホース?(スロットル〜エアフィルター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
きっかけ→
見た目がブローバイオイルにより汚い+見た目の問題で交換。
正直交換しなくてもいいが安いし廃盤になると困るので。


2
注意点
⚠️エアフィルター後ろのエアマス?エアフロ?センサー固定ボルト外してホース共々フリー。 コネクター外さなくても良いので楽。

⚠️アクセルワイヤーの固定クリップ外してフリーへ(バッテリー付近にある)

⚠️スロットル側のホースクランプは最後に外す。
エアフィルター側の接合部分の方は外れにくいため、片方は固定させたいのが理由。

追加部品
①ホースクランプ×2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期検診…♬

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換(ついでにエアクリ洗浄

難易度:

K3-VET換装

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ ブローバイホース(ヘッド~スロットル前) https://minkara.carview.co.jp/userid/3197792/car/3736651/8245732/note.aspx
何シテル?   05/27 20:27
ミラジーノ l700s 平成14年 NA 47000km 中古車購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"ミニ MINI"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 09:33:28
フロントブレーキセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 01:39:10
給油口パネル取り外し&ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/27 18:34:49

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
整備士をやめて工具を殆ど売ったタイミングでまさかのミラジーノへ乗り換え。 再度工具買い ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI(F55)に乗っています。 中古車で買って2年半経過(╹◡╹)一応他メーカーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation