• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真・夜風のブログ一覧

2025年04月08日 イイね!

桜と車

今車検中なので悩みましたが
恒例行事なので少しだけ
桜と車



Posted at 2025/04/08 23:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月04日 イイね!

マジで意味わからん

マジで意味わからんたまにX(旧Twitter)でもいるけど

凡庸品の型番がわからんって
そんなものいらない

24ピンコネクタは普通に売ってるし
12ピンも同様
配線も凡庸品

そういうのわからずに情報共有とか言わないでほしい
思い込みの自分勝手な想像を共有されても
それを見た人が混乱するだけ
迷惑だ

あえて強く言います

迷惑です

しばらくは みんカラ復帰 しません
車戻ってきても

では
みなさんお元気で
Posted at 2025/04/04 23:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月04日 イイね!

のむげん さん のトラブル考察まとめ

のむげん さん のトラブル考察まとめ

まずトラブル
シフトないしパドルで2→3に入れようとしても
表示が3になっても実際は入ってない(エラー表示される)
バックをしようとするとバックモニターが映らない

であってるのかな?
詳しく聞いてないので上として考察します

まずシフトは電子制御なので昔のようなワイヤーが繋がってる訳ではありません
全部電気信号でやりとりします
基本電気信号が出る→たぶんECUが受けて指令を出す→信号を返す
です
詳しくは後ほど

信号の種類
パーキング バック ニュートラル D セミATの1→2 2→3 3→4 4→5
5→6 6→5 5→4 4→3 3→2 2→1
がシフトの出力信

まずそれを電気信号なので2進数でやっています
正確なのはメーカーしかわからない事なので
私が勝手に2進数で表記します
まずセミAT
01 10 11 100 101 110 111 1001 1010 1011
Dはシフトを介さずECUでコントロール
N 1100 バック1101 P1111
という風に割り振りされます

ということは
2→3とバックにトラブルということは
10が00 1101が1100となってると予想されます

仕事の時間なので後半は夜にでも
Posted at 2025/04/04 13:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月04日 イイね!

のむげん さん へ

のむげん さん へのむげん さん へ

エボXのシフトは昔の車のようにワイヤーがついてる訳ではなく
電子化されています

パドルないしシフトを変えると
1→2 2→3 3→4 4→5 5→6
6→5 5→4 4→3 3→2 2→1
と 全部で10個の信号があります

たぶん のむげん さん の場合
2→3の信号が誤信号になっているか
もしくは信号が出てないの2パターンです

その信号はECUからなのか
どこで拾ってるのかわかりませんが
あまり大事ではないように思えます

さらに予測ですが
その信号は2進数と思われますので
2→3は 01
たぶん01が00になって信号無しと思われます

以上
Posted at 2025/04/04 00:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月03日 イイね!

何も変わらず 十分満足

何も変わらず 十分満足通勤からサーキットまでこなせる優秀なえび天
三菱自じゃなかったら 心から喜べた
Posted at 2025/04/03 00:26:35 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「桜と車 http://cvw.jp/b/3197810/48360598/
何シテル?   04/08 23:31
夜風です。よろしくお願いします。 最初に自分で買った車はマーチスパタボそこから車にはまりファミリアGTXへ。 4駆ターボの早さに取り憑かれる。 現在子供が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 夜風専用シャアザク (三菱 ランサーエボリューションX)
シャァ専用赤エボX いろいろ弄っておりますが ECUチューンでアンチラグシステム搭載して ...
三菱 ランサーエボリューションX シャアザク (三菱 ランサーエボリューションX)
シャア専用です 実はまだ謎なんですが ノーマルを買ったのですが マフラー変えたらぱん ぱ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
今回はエンジン始動の室内動画
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 チューンまとめ(現在) エアクリ ブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation