

少し仕事早上がりさせてもらったので
ちょいといつものスーパーオートバックスに寄り道
いつもの担当さんいたので
HKS フラッシュエディターについて話聞こうかなと
私「こんにちは HKS フラッシュエディターってどうですか?」
担当さん「新しい車買うんですか?」
私「ん?」
私「そんなお金持ちじゃないですよ(笑)」
私「エボにボーナスでも入ったら付けようと」
担当さん「ん?」
担当さん「大分前に買いましたよね?」
私「ん?」
担当さん「あれ? ちがったけかなぁ」
担当さん「ちょっと調べます」「担当したの僕だから記憶あるけどなぁ」
私「記憶ないですよ(笑)」
担当さん「〇〇さんの上手くECU認識しなくてHKSでオリジナルデータ作ったはず」
担当さん「買ってますね」
私「え!???!!!」
以下省略
倉庫のどこかに多分消えたのだろう
ECUへの書き込みはやってもらってるので問題は無いのですが・・・
えーっと
まぁ自分がとりあえずやろうと思った事いきなり終わってしまいました
ワンポイントカラーとかステッカーは除いて
外観は純正形状縛りがモットーなので同サイズのホイールは替えるかもしれませんが
とりあえず終了しちゃいました・・・
なんか腑に落ちないんですけど
チューンまとめ(現在)
エアクリ ブリッツアルミ砲丸
HKSメタルキャタライザー
GPスポーツ一本だしマフラー(メインパイプ70Φ)
HKSフラッシュエディター(物がないうえ記憶にもないけど)
HKSブーストコントローラーEVC6ー2.4(170kPaで制御)
パッド ディクセルZ
15mmワイドトレッドスペーサー
タイヤ コンチネンタルDWS06
ハンドル MOMO
シフト 名前忘れた
デフィデジタルメーター(スピード 水温 油温 油圧表示)
タコメーター(アナログ)
ブーストメーター(アナログ)
コルトスピード 広角サイドミラー
AFS両眼点灯化
DIYで適当に赤入れる
気温15℃で測定(サクラダイノ 補正値不明)
370馬力 トルク50kg
以上
これから私はどこへ向かうのか・・・

Posted at 2022/03/14 17:13:51 | |
トラックバック(0) | クルマ