• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅりえっ太のブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

発見しちゃった

発見しちゃった今日は天気も良く路面も乾燥していたので
久しぶりに75をガレージから引っ張り出し
郵便局まで用を足しに行って来ました。
エンジン音、最高です!
乾いた空気にアルファサウンドが雄叫びをあげます。大げさですね
寒風の中、心地よく走ってきました。

途中、とても気になることを発見しちゃった!
助手席と後部座席の後ろの天井が若干ですが
垂れてきています。


ガーーーーーン!!


75の宿命か、恐れていた日がやってきました。
ネットで調べたら天井の糊が長い年月で剥離して
下がるらしいです。
これは対策を講じなければなりません。

来シーズンに向け行事が増えました。
楽しみながら直していきます。

皆さんの愛車はどうですか?
Posted at 2007/12/10 16:39:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

福袋争奪戦

福袋争奪戦お気に入りのアウトドア用品、ウエアのブランド
モンベル (mont-bell) が会員限定で
元旦にお届けする福袋を本日15時に
限定1000個をネット販売する一大イベントがありました。
要は早い者勝ちってやつで
数日前から内心ワクワクしてましたよー。

この福袋の中身は全品アウトレット物で
言わば売れ残り&B級品ですが
中身は一切公表せず買い手心をくすぐります。
そして当日、売り出しの時間を迎えました!
15時になって間もなくサイトは重くなり
ログイン画面すら出てきません。 

マジ?
オイオイ!?
サーバーがパンクか!!!
げ!
ふざけんな!
などとアホな独り言・・・

相当な会員が同時刻にアクセスしたのでしょう。
PC前に2時間ですよー、悪戦苦闘です。
その間、Dーラーさんが来てくれて
156のスノーブレード取り付けてくれました。
相手出来ずすいません。

後で知りましたがモンベル本社は苦情の嵐、
そして戦場へと変わってしまったようです。
途中で販売打ち切り、お粗末な販促イベントとなってしまいました。

福袋ならぬ厄袋となってしまったみたいで・・・




と書きましたが運良く2個ゲットできました。

Posted at 2007/12/06 22:01:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

定期購読

定期購読今日は雨降り。 
午後から暇になったので
近くの本屋へ定期購読の雑誌を買いに
156で行ってきました。

その名も「週間 古寺を巡る」!!!
歴史好きにはたまらない雑誌ですよ。
などと勝手に思い込み
もうかれこれ39号買っています。
第1号の法隆寺があまりに良かったので
定期購読しましたが
面白かったのも10号まで・・・(後は酷い)
その後はただ惰性で買っているだけです。
でもこうなったら意地でも最終号まで買うと
覚悟を決めています。

今週号もホントつまんない。

もしも「週間 アルファロメオ ミニカー付き」発売開始ならば
喜んで全号買います!


画像は先週、洗車したついでに並べて撮りました。
Posted at 2007/11/11 20:53:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

Q+セレ

Q+セレ今日はご近所でアルファ仲間のbankiriさんが遊びに来ました。
早速ガレージから156を引っ張り出し撮影会。
お互いのエンジンルームを見せV6談義、その後近くの峠道で試乗会、
GTAの走りに感動し興奮しました。
パドルシフトって凄いですね、
正直75しか知らない男ですから浦島太郎状態です。
「アルファってこんな凄い車作ったんだ!」

その後、お家でアルファ話
一番の盛り上がりはやはり排気系です。
アルファの音を堪能したい!
これはオーナーであれば必ず思うことでしょう。
何処をいじるか、何を入れるか、話は尽きません。

あっという間にお昼、好きな話をするとあっという間に時間は過ぎますね。
今日は楽しい時間を過ごすことが出来ました。

Posted at 2007/11/06 21:23:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

156納車記念日

156納車記念日昨日、156が納車されました。
初めてのFF、V6エンジンそしてオートマチックと興奮を抑え切れません。
早速、記念撮影兼試験走行をしてきたので報告します。
まず、そのスタイリングに惚れましたねー。
美しい!の一言です。
どの角度から見ても見事な造形、完成されたボディは圧倒されます。
アルファロメオの魔術ですねー、世界中のメーカーが束になっても叶わないほどの
オーラを発しています。
そして世界で一番官能的なV6エンジンはその姿を見ても良しサウンドも聴いて良しと
オーナーになって本当に良かったと思えるほどの素晴らしさです。

運転してみて素直なハンドリングにはびっくりしました。
ほとんど癖がなくコーナーも面白いように曲がっていきます。
FRとはまた違う楽しさがありますね。
エンジンも回る回る、あっという間に高回転域に達します。
そうなるとV6サウンドが雄叫びをあげてきます。

痺れちゃいました。

もう一つ凄いのがQシステムです。
感動しました。
マニュアルモードは正にセミオートマのレーシングカーみたい。
ガチャガチャと遊んでしまいました。
シフトupとdownが楽しいオートマなんて考えられなかったです。



156V6最高!!

75と共に大切に乗っていきたいと思います。
Posted at 2007/11/04 20:35:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アルファロメオに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
納車最中にエンジンブロー、 数奇な運命に翻弄され 仕上がったレーサーです。 少しずつ一 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
発売当時 可愛くて買っちゃいました。 現在は部屋の片隅でひっそり佇んでいます。
フォード Ka フォード Ka
ちょい乗り&買い物車として購入 実は11年前にも新車で購入しましたが 追突されあえなく ...
日産 アトラス 日産 アトラス
155レーサー専用搬送車 ( 友人のレーサーも運んじゃいます。)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation