• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニットの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2007年12月1日

なん茶ってカーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはセンターコンソールの
メッキモール部とシフトレバーの真ん中
こんな感じに
2
難しいと思われたルームミラー
やっぱり
貼ったけど縁がきれいにいかないので
3
縁を露出しました。
そしてどこに貼るか考え中だった
高速流星会シールを衝動にまかせて
4
こうなりました
5
ここで自爆発覚
ネジ用の穴が隠れたまま
シールを貼ったため
穴を後から開けました
6
で装着写真
ちとやりすぎましたね!
7
ミラーはめるとき外れた
これも
これはカボーン柄がちと違います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席足元灯交換

難易度:

助手席の方からの異音(カタカタ)

難易度:

ルームミラー交換

難易度:

バッテリー交換(記録)

難易度:

イグニッションコイル交換2回目、プラグ交換3回目(記録)

難易度: ★★

やはり夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月1日 22:39
ミラーにカーボン、いいアイデアですね♪
オレっちもシフトノブあたりから始めてみようかなぁ…
なんちゃって黒木目で(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 8:58
おは
これから子供の行事です。
横浜に行っちゃう?
このミラーならPの人もスルーパス?

プロフィール

「いじれる、はしれる、つめる http://cvw.jp/b/319826/46703740/
何シテル?   01/27 08:28
エコドライブを心がけております 遅いので煽らないでネ(v^-^v)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTONA プレシャス・レイ Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 19:26:58

愛車一覧

カワサキ ニンジャ H2SX SE カワサキ ニンジャ H2SX SE
Ninja H2 SX SE です。
ホンダ CT125 VR Special (ホンダ CT125)
買い物、キャンプにハンターカブ!!! これ常識(笑) タイ仕様なのでリアのステップなし、 ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
現状かみさんの車 ノーマルで乗ります。
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
エンジン、ホィールがシルバーの 限定ABS Special Editionです。 画像 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation