• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月06日

命張るから看板てのは光るのよ。

命張るから看板てのは光るのよ。 タイトルはトライガンより、
ブリリアント・ダイナマイツ・ネオン様のお言葉w
光モノが好きなんで型に発電機背負ってるなんて、
アメコミ好きな内藤先生らしいキャラですww

明日頑張ればお休みです!
先週末は不本意ながら仕事だったので今週末は満喫します!
と言ってもラジコンですけどね(*^^*)

最近のラジコンでビックリしたのはハイエンドシャシーでもギアデフ使っているのと、フロントワンウェイの装備率が低く感じるところ。
走らせて思ったのですが、先ずはブラシレスモーターがニュートラル時の減速がブラシモーターと違ってあまり気にならないのでワンウェイを使う必要性を感じないです。
これのおかげで昔は手こずったワンウェイを扱うハードルがなくなっているので
かなり気持ち良く走らせる事が出来ている気がします。
そしてシャシーをしならせる考えが昔と比べてかなり積極的になっていて、かなり扱い易くなっている感じです。
他にもセッティングの考え方とか、走らせ方とか、色んなアプローチが歳とって結構変わったのもあると思います。

画像はチンタラ作ってる86ボディですが、識別用でちょいピンク入れたんですが今思うと控えめ過ぎてほぼサーキットでは分からないなw
次は派手に行きますww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/06 00:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2019年9月6日 12:41
お疲れ様です。
週末エンジョイしてください。86のボディいいなぁ〜〜(笑)
実車と一緒でラジコンも変わっていくんですね〜
俺らの若い頃は、スポーツカーは固くて乗り心地悪い方向でしたけど、今はさほど固くなく路面に追従させて…的に感じですもんね。

86の実車はリアの追従性というかリバウンドストロークがネックな感じですけどね。空力もリアが弱い方向かも知れません。
なのでラジコンも空力はそうかも知れませんよ。
コメントへの返答
2019年9月6日 18:18
ボディはカッコいいですね。
ラジコンはパワーソースが変わって減速のフィールが全く変わってますね。
昔は一部分の方しか使っていなかったブレーキを使う場面もあったり・・・
これはツッコミ過ぎた時ですが(^_^;)

足回りも自分の走らせるスピードなら問題にはならないですね。
ラジコンなので実車と決定的に違うのは、ある程度のスピードで曲がれる様にセットしている都合上、程よくスピード乗せないと、どアンダーで曲がれずリズムが乱れるとダメダメな感じに・・・

もっと腕を磨かねばなりません(~_~;)

ちなみに腕を金で補うべくデカいウィング付けました。
以外に効きますよw

プロフィール

「サヨナラは言わないわ、『行って来ます』 http://cvw.jp/b/319841/48338077/
何シテル?   03/29 10:56
アラフィフで自動二輪デビュー!四足歩行から二足歩行へ進化?しました♪ 趣味も外見も昭和臭がキツい精神年齢の幼いバツイチの小さな車が好きやオッさんですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝ご飯🍚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:52:57
朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
11/1に納車しました。 はじめて125ccに乗りましたが、長距離は流石に厳しそうですが ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とても特別な車でした。 この車と出会って、三菱に入信しましたm(__)m 相川取締役の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation