• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

私はこの先、流した血の量に値する何かをやれるんだろうか?

タイトルは『銀河英雄伝説』より、
不敗の魔術師ことヤン・ウェンリィ提督のお言葉ですね。

今日は仕事仲間と合流しての観光です。
先ずは鹿児島といえば焼酎という事で地元の方オススメの酒屋さん『コセド酒店』さんへ、店内ではソムリエみたいな方がお客さんの好みや購入理由を確認してオススメのお酒を提案してくれました♪
推し方も無理しない感じで個人的にいい感じ


その後は腹ごしらえに鹿児島ではポピュラーなそば茶屋さん吹上庵へ


その後は自分のワガママで『西大山駅』
昔、鹿児島在住時にも来たことはあったのですが、記憶の中だけだったのでもう一度見たくて^^;
ここ迄くると薩摩富士こと開門岳もしっかりと見えていいですね♪


つぎは鹿児島市内に戻る流れで『池田湖』へ、
イッシーや大ウナギとかUMAを彷彿とさせるネタが先行しますが、九州最大の湖なんだよとか、なだらかなシルエット『ザ・山』って感じの開門岳とセットで見ると結構、いい感じです。


そして最後に『知覧特攻平和会館』へ、
過去にも訪れたことがあり、記憶にもあるのですが、今回また来て思ったのは機会があればここには何度来ても良いと感じました。
祖国を守るために10代20代の若者がどんな気持ちで出撃したのか、見ると涙が止まりません。
今の自分を見直すためにも良いと思います。


久々の鹿児島、いい感じでした。
明日からの仕事を頑張る活力を頂きました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/11 23:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2022年12月11日 23:29
西大山駅と開聞岳の構図は有名ですね

沖縄に行った際、ワザと戦争の所を避けた観光をしました
(・ω・)ウーン
コメントへの返答
2022年12月11日 23:39
ここで写真撮ってよと言わんばかりに最南端の木標がありますから必然として開聞岳まで入っちゃいます^^;

知覧だと涙しながら見る方多いの恥ずかしくは無いですよ。
特攻隊の遺書はかなりきます。

プロフィール

「サヨナラは言わないわ、『行って来ます』 http://cvw.jp/b/319841/48338077/
何シテル?   03/29 10:56
アラフィフで自動二輪デビュー!四足歩行から二足歩行へ進化?しました♪ 趣味も外見も昭和臭がキツい精神年齢の幼いバツイチの小さな車が好きやオッさんですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝ご飯🍚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:52:57
朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
11/1に納車しました。 はじめて125ccに乗りましたが、長距離は流石に厳しそうですが ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とても特別な車でした。 この車と出会って、三菱に入信しましたm(__)m 相川取締役の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation