• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen@てるのブログ一覧

2024年04月07日 イイね!

お前には心を許せる誰かが居るか? そっか俺はずっと探している。

お前には心を許せる誰かが居るか? そっか俺はずっと探している。タイトルは攻殻機動隊stand alone complex2GIGより
物語の終盤、素子とクゼの会話からですね。

昨日はまたもや同じバイク同士でツーリング!
3台に迄増えました(^^)
今回参加された白の8Sのお方…、タイヤを見たらフロントタイヤのアマリングが殆どない((((;゚Д゚)))))))
こんなタイヤの使い方出来る人、白バイ隊員以外で初めて見たかもf^_^;
休憩中の話でも8Sってタイヤの減り早いですよね…、って聞いていたら5000kmでタイヤ交換とか´д` ;
走っていてもかなり調整してくれているのが解ったので、あまり迷惑にならないように頑張ったせいか、先週以上に疲れた…
最後はコーヒーとカフェインの錠剤飲んで無理矢理な空元気を出したおかげで帰宅したら燃えカス状態にw
今日はまったり走ろう^^;
Posted at 2024/04/07 07:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

人が「理解するため」苦しんでいる時間、天才は「理解されるため」苦しむんだろうな

タイトルは『ハコヅメ』より、
20巻の主役?サボり一筋の伊賀崎警部補のセリフ♪

今日はInstagramでお誘いを受けた、GSX-8S乗りのお方とツーリング。
初見の方なので、もしかしたら詐欺とかかも?とドキドキしながら待っていたら8Sが忍1000と一緒にやって来ました…結論として同年代のオッさん3人ツーリングに(笑)

道の駅果樹園あしがくぼ〜志賀坂峠〜道の駅上野〜土坂峠〜道の駅果樹園あしがくぼ〜有間ダム〜解散
て感じで200km超を走りましたが…、初見の方と初見の峠、帰り着いたら想像以上に疲れが_| ̄|○
しかし志賀坂峠、めっちゃ楽しかった♪
そして道の駅上野…、みそソフト!
ソフトクリームに味噌を混ぜるとキャラメル味になるって初めて知りましたf^_^;
Posted at 2024/03/31 22:59:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月30日 イイね!

美しい小鳥かと思ったのだが、その実、獅子の類であったか…

女を見る目には自信があったのだか、どちらも修行不足ということか…

タイトルは『Fate Zero』より、
アーサー王=アルトリアの小次郎評価…、獅子どころかある意では竜の類ですねw
Fateシリーズって主役以外がいい味出しますよね。

やっと3月が終わります。
今の仕事も今年で退く予定なのであとはもうひと仕事するだけ…

と、仕事が一息ついたので今日はバイク三昧♪
とりあえず小鹿野を目指して、後は気の向くまま…
小鹿野のファミマで休憩していたら目の前にBMWのR1200が休憩に来たのでライダーの方とちょっと小話?…志賀坂峠に行くとの事だったので自分は滝沢ダムに行ってみようと決めて出発!、
滝沢ダムで缶コーヒー飲んでボーっとしていたら久しぶりに出会いの丘に行ってみたくなり出発!
ちなみに出会いの丘って、人間に出会うより、熊とか獣の類と出会う確率が高そうなので名前に騙されて変な期待して行かない様にwww
そして、帰りながら気が向いたので二瀬ダムへ、
ダム前からの眺めが迫力あってお気に入りです♪
その後はツーリングの定番、有間ダムへ
秩父を走ると、暑かったり、寒かったりと服装に迷います…
あと、春らしく虫が増えましたね。
秩父を走っている間はてんとう虫からアタックを受けて帰宅して洗濯物を入れたらカメムシが…
春の暖かさの中でバイクは気持ち良いです(^^)
Posted at 2024/03/30 20:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月20日 イイね!

俺達はどこでしくじったのかな

俺達はどこでしくじったのかなタイトルは『ドリフターズ』より、
新選組鬼の副長、土方歳三が日本軍301飛行隊新撰組の菅野直との邂逅から出て来たセリフ。
その後に自身で『妙な知恵をつけてバカをやめた時さ』と言いながら味方を薙ぎ倒して豊久を助けるところはこの漫画の好きなシーンのひとつです♪

タイトル画像は本日のランチ、NIKUDONHONPOさんの『ホルモン丼』
このお店、けっこう前からあったのですが看板が『NIKUDON HONPO』ってあげていて走りながら見て『肉うどん』て見えてたんですよね´д` ;
で、今日はちと冷えるしうどんで温まるか♪
と店頭で『肉丼』のお店だと理解しましたf^_^;
仕方ないので帰るか?と思った瞬間、店頭メニューの『ホルモン丼』がハートを貫きそのまま入店w
ホルモン丼とか、不味いはずもなく…大満足♪

GSX-8Sは今日も好調、問題はライダーのヘタレさw
そして今日も山伏に迷い込んだ車が…
あの狭い道で対向車を考慮しない突っ込み方して事故しそうになってました…。
かなり慌てて逆にハンドル切ってましたが、スペースがある処で良かった…
ちなみに山伏は、最悪なのは林業の方の4tトラックが正面から来た時、離合出来るところまでどちらかがバックして譲るらないと…
しかし、林業の方々は仕事とはいえあそこを4tトラックで行き来するのは凄いです^^;
Posted at 2024/03/20 18:23:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

覚えておけッ!、この世には石をも断ち切るハサミがあるということをッ

タイトルは『範馬刃牙』より、
晩飯後の食器洗いをじゃんけんで決めると言う裕次郎さんのお言葉…
子供の出したグーを力づくのチョキで勝つとかオーガも大人気ないところがありますw

タイトル画像は道の駅芦ヶ久保あしがくぼにて、綺麗にしているSDRがあってイイなー的に見ていたらオーナーさんが来られたので許可を貰って写真撮影させて頂いたものです。
SDRが現役だった頃は、仲間内ではその細いスタイリングから女性が乗るバイクだろ!とか、太めの男が乗ったらカッコ悪すぎる!といった理由でどうせ乗るならRZかR1Zて感じになっていました。
自分は太めなので乗った姿を想像して諦めましたが独特の細さが魅力のバイクですね。

昨日、今日と春の暖かさで虫が動き出すようにバイクが走っている台数も一気に増えた感じで道の駅果樹園あしがくぼは、バイクのイベントでもあるのか?って勢いの台数が来ていて皆が休憩をしていました。
この中のどのくらいがバイク弁当に行くのか?
と思いながら帰宅して、準備して、今は博多に居るのが不思議な感じです…
ちなみに本日、一番目を引いたのはVストローム1050のお方…足つきが踵迄べったりついてました(@_@)
あのクラスのバイクで足べったりだと大型バイク選びたい放題っすね。
125は逆に乗りにくいでしょうがf^_^;

そして、来週末も福岡…グロムでもレンタルしてツーリングなど悪巧みを考えていたのですが、天気予報見たら雨だった_| ̄|○
Posted at 2024/03/17 22:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「サヨナラは言わないわ、『行って来ます』 http://cvw.jp/b/319841/48338077/
何シテル?   03/29 10:56
アラフィフで自動二輪デビュー!四足歩行から二足歩行へ進化?しました♪ 趣味も外見も昭和臭がキツい精神年齢の幼いバツイチの小さな車が好きやオッさんですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝ご飯🍚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:52:57
朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
11/1に納車しました。 はじめて125ccに乗りましたが、長距離は流石に厳しそうですが ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とても特別な車でした。 この車と出会って、三菱に入信しましたm(__)m 相川取締役の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation