• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen@てるのブログ一覧

2017年02月06日 イイね!

あえて言おう、カスであると。

自分の好きな漫画に、

無限の住人

ってのがあって、
(結婚した時に漫画は全部売ったけど)
今度、キムタクで実写化するってことですが、
これ、原作が好きな人はキャストが解った段階で概ねこう思ったのではないかと思う。

尸良が出て来るシーンて見せて良いのか?

この段階で個人的には大コケ間違い無しな雰囲気だったのですが、
PV見て思った。
止めてくれんかなwww

黒衣鯖人との対決とか、町がおかしくなった処とか、
他にも色々と良いシーンはあったと思うのですが、
欲張り過ぎたのか?と思うのですが、
(鯖人の腕?の曲がりは絶対CGだけれどw)
最大の失敗は、

乙橘槇絵を出したこと。

原作で槇絵が本気だした処って、
万次は何も出来ずに瞬殺だったと思う。
(確か一瞬で切られてケリ入れられて終わったような?)
主役で客呼びたいならこの作品で一番出しちゃダメなキャラじゃないか?

漫画故の極端さで
原作の中でも主役を喰える程に
狂気じみた異常さの尸良と
常識を逸した強さの槇絵。

原作が好きな人程、
中途半端な尸良と槇絵の登場は
見る気を無くさせるのに充分だと思う。

個人的には、
おひっこしの『女雀士無宿』を実写化した方が売れたんじゃないかと思うんだが(^^;)

ハンパに漫画が好きなオッサンの戯言です(^^♪
Posted at 2017/02/06 23:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画の事 | 日記
2011年12月19日 イイね!

愛?ああ、はいはい、知ってます。 それ、こないだコンビニに売ってました。

偽物語で貝木泥舟の画像が出ていました。

小説読んでいる間、自分の脳内では、

トライガンのレオノフ・ザ・パペットマスターが勤めていたポジション・・・

これは見る際に、相当のイメージ修正が必要です(^_^;)
Posted at 2011/12/19 12:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画の事 | 日記
2011年10月07日 イイね!

キコエルキコエル、アイにナヤムヒトビトのサケビがぁ-、アクにクルしむヒトビトのナゲキがぁ-、ダッテうさぎのミミはナガイんだもん、

鬼物語を読んで・・・
傾物語と、サブタイトル逆では?
っと、思ったのはボクだけ?

独断と偏見で、今後の展開予想、

今後のポイントは、
1.花物語の時点(暦の大学進学後)でも、神原は、八九寺が居なくなったことを知らない。
2.花物語の時点で、ガハラさんの扱いがえらく抽象的だった気がする。
3.鬼物語の最後のシーンの時系列がイマイチ不明
4.花物語では、千石は名前すら登場しなかった気が?
5.西尾維新は、複数の伏線を張って、漏れた話は簡単に終わらせる節がある。

なんて考えると、
実は、扇がラスボスで、
千石の話しなんて、軽く数行で終わるのでは?
話しの流れからすると、花物語の時点で怪異が解決していないのは、
阿良々木くんと、忍ちゃんになるのかな?
(月火は解決すると、消えちゃうからノーカンで)
語り部はガハラさんで、
話しの主役は、すべての始まりの
阿良々木くんと、忍ちゃんで締めるのかな?

などと考えていますが、果たして?
次回、恋物語が楽しみです(*^_^*)
Posted at 2011/10/07 12:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画の事 | 日記
2011年08月10日 イイね!

YOU貴方らしくもないわ、しくじったくらいで

チビちゃんに言われ、
休日に一緒にアニメ(たしか、ジュエルペットだったかな?)
を見ていたところ・・・
アレ?この挿入歌、
『SHOW ME』じゃない???

懐かしぃ~(´∀`*)

オイオイ、なんですかこのセンス!
っと、思いながら
エンディングをチェック・・・

えっ?
挿入歌がエンディングロールに流れないんすか(^_^;)
何かヘンな感じ?

しかし、
今聞いても、そんなに古臭い感じがしませんね♪
(多少、手を加えているかも知れないけれど?)

制作費が無かったのか?
製作者の拘りなのか?
その両方か?

たしか別の週のにも
懐メロ?が挿入歌で使われていた。
最近のアニメのくせに、昭和世代しか解らない歌を使うなんて、
何気にパパとママの会話ネタにはなるかも?

自分の性格のせいか?
あまり会話をふることがないので
一念発起し、
『ねえねえ、コレSHOW MEだよ!懐かしいよね!』

っと、珍しく会話をふると、
『懐かしいじゃん』
っと、一言残して庭弄りに行った。

会話のキャッチボール的に
取り辛いボールだったらしい(笑
Posted at 2011/08/10 21:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画の事 | 日記
2011年05月18日 イイね!

ワイルドに吼えるぜ!

タイガー&バニー、
とりあえず、
桂正和先生が関わるヒーローものって事だけで、
見るべし!

っと、見始めたのですが、
イイっすなぁ~♪
子供が美味しいモノを食べるとき、
概ね、美味しいとか言わない(我が家だけ?)のと同じで、
やっぱり、本当に面白いモノって、
見ている最中に、あ~だ、こ~だ、言わせないモノがあると思うけれど、
タイガー&バニーはイイ感じ。
見ていてハマるモノがあります(当社比)

最近だと、
このレベルで見れるモノは、
ユニコーン位じゃないかと?

ちなみに、
先週末は、嫁様の計らいで、
昼間に少々、自分の時間を頂きました。
何をしていたかと言うと、
喰霊―零―の最終話見ながら、涙していました(え

あの最後はえがった・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
何度見ても泣けます。

ちなみに、
あしたのジョー見ても、
はじめの一歩を見ても、
修羅の刻を見ても、
Zガンダムを見ても、
終戦のローレライ見ても、
容疑者Xの健診見ても、
泣けます。

要は、
涙もろいオヤヂです(^_^;)

まあ、
桂正和先生の作品で泣いたコトは無いですが(笑
泣けないけれど、タイガー&バニーは久々のヒット♪
Posted at 2011/05/18 07:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 漫画の事 | 日記

プロフィール

「サヨナラは言わないわ、『行って来ます』 http://cvw.jp/b/319841/48338077/
何シテル?   03/29 10:56
アラフィフで自動二輪デビュー!四足歩行から二足歩行へ進化?しました♪ 趣味も外見も昭和臭がキツい精神年齢の幼いバツイチの小さな車が好きやオッさんですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝ご飯🍚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:52:57
朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
11/1に納車しました。 はじめて125ccに乗りましたが、長距離は流石に厳しそうですが ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とても特別な車でした。 この車と出会って、三菱に入信しましたm(__)m 相川取締役の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation