• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen@てるのブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

だが兵どもよ、弁えていたか?夢とはやがて須らく覚めて消えるのが道理だと。

何だこれ?

みんカラの使い方が解らなくなりましたよ(^_^;)

これを期に辞めるかもです
Posted at 2012/10/01 17:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

10円を節約するのは、10円を儲けるのと、同じということだ。

先日、自転車がパンクした。
帰宅して、自転車降りたら。
『シュー』って派手な音で気がついた。
(っと言っているのは私です・・・、細野ぉ~っ!って下りは大好きです♪)
針金みたいな物が突き刺さっていた。
どうやら、帰宅寸前に踏んだらしい_l ̄lO

ちなみに、WO初パンク。
(何かを踏むような、外的要因でのパンクという意味で)

今までは、ラテックスのチューブを使っていたので、
700Cでパンクの修理をすることは無かったのですが、
クロスバイクはブチルなので、700Cのパンク修理をしてみることに♪
ちょっと薄めの修理用のパッチ?を購入し、
(実用車用だと、補修部分の段差が不快になるかな?っとの考えで)
普通にパンク修理・・・、
チューブが細いのと、パッチ?が小さいので、
少々不安がありましたが、完成♪
一晩置いて乗っても大丈夫だったので、多分大丈夫でしょう?

乗り心地も自分的には変わらずな感じで、
使用面でも、問題なさそう♪

しかし、
ロードやクロスは空気圧が高いので、
やはり不安が残ります。
乗れるうちに、チューブとタイヤを注文しておかねば(^_^;)

ちなみに、9月はチビちゃんのと併せてパンク修理2回と、
パンク祭りでした(>_<)
Posted at 2012/10/01 08:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車の事 | 日記

プロフィール

「サヨナラは言わないわ、『行って来ます』 http://cvw.jp/b/319841/48338077/
何シテル?   03/29 10:56
アラフィフで自動二輪デビュー!四足歩行から二足歩行へ進化?しました♪ 趣味も外見も昭和臭がキツい精神年齢の幼いバツイチの小さな車が好きやオッさんですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 4 56
78 9 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

朝ご飯🍚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:52:57
朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
11/1に納車しました。 はじめて125ccに乗りましたが、長距離は流石に厳しそうですが ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とても特別な車でした。 この車と出会って、三菱に入信しましたm(__)m 相川取締役の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation