• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pen@てるのブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

誤解を解く努力をしないと言うのは、嘘をついているのと同じなんだよ。

週末からプチ独身です。
しかし、
天気が悪い・・・
シラスでポタリングも出来ん(>_<)

とりあえずは、
会社に行って、資料整理でもしようかな?

たまには、
ヨダレがたれるような勢いで、
ボ~~~~~~~~~~~~~っとするのも良いかな?

老後の楽しみとして保管している、
虎の子のプラモでもシコシコ下ごしらえするかな?
トリスタンなんて変形してないか心配だし( ̄▽ ̄;)

¥無いけれど、
玩具屋さんにウィンドウショッピングでも行くかな?
行ったら多分、シナンジュ欲しいな・・・
っとかウロウロしていそう(^_^;)

どれも発想が貧相な感じ_l ̄lO

こりゃ、
DVD見ながら、ゴロゴロして終わる予感(´▽`〃)ヾ
Posted at 2012/03/15 12:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

真実を知りたければ、まず嘘を知れ

BOMAというメーカー、
全然、知らなかったのですが、
色々と見ていると、ネットでの評価はまあまあ良いみたい。

しかし、
ネットの評価は鵜呑みに出来ないし、
車もそうだけれど、
自分が気に入って、自分が満足している物を、
ダメだしする人なんて、なかなか居ませんよね(^_^;)

そんな訳で、
何時ものように、何時ものごとく迷惑電話を・・・
すると、ほぼネットの評判と同じく、
メーカー気にしないなら良いフレームだよ♪
なんて回答がヽ(´▽`)ノ♪

○○○とか○○○○とか、中身一緒だし
っとか、
多少○○しても良いよ。
なんて、感じで、
まあ、良いフレームのようです(*^_^*)

しかし、
変形しそうな?あのデザイン、造型、
ボクくらいの年代にはたまらんものが・・・(笑

日・独・伊の三国同盟で組み上げるのも一興(●´艸`●)

作っているのは、
概ね、中国だろうけど?

もしBOMA買ったら、会社の中国人の方に見せてあげよ♪
Posted at 2012/03/14 08:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車の事 | 日記
2012年03月09日 イイね!

目を逸らしているだけじゃ、逃げたことにはならないんだよ

最近、妙というか?
珍しい光景を連続して目撃しました。

原チャリの2段階右折・・・
気付いたのは、1月頃だったかな?
アレ?っとか思っていたら、
その日のうちに、別の場所でも2度ほど・・・

警察署が近いのかな?
なんて勘ぐっていると、警察署の入口の交差点では、
誰も2段階右折なんてしていない(笑
自転車も軽車両だから、原動機付自転車と同じように、
2段階右折しなくてもスルーしてくれるかな?

最近の悩みですが、
スチールフレームの復活は諸事情により中断。
最低限必要な絶版パーツのオーダーだけにしていますが、
ロードのフレームを
キメラとリファールとで、決めかねています。
ヘボ足をキメラに壊されたくないので、順当に行けばリファールか?
見栄をはってキメラで行くか?
真剣に悩み中(^_^;)

予算確保は未だですけれど・・・
妄想だけは、
先行というか、暴走しています(´▽`〃)ヾ
Posted at 2012/03/09 19:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車の事 | 日記

プロフィール

「サヨナラは言わないわ、『行って来ます』 http://cvw.jp/b/319841/48338077/
何シテル?   03/29 10:56
アラフィフで自動二輪デビュー!四足歩行から二足歩行へ進化?しました♪ 趣味も外見も昭和臭がキツい精神年齢の幼いバツイチの小さな車が好きやオッさんですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678 910
111213 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

朝ご飯🍚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 14:52:57
朝ご飯🍞 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:00:18
ブレーキ故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 22:52:45

愛車一覧

スズキ GSX-8S スズキ GSX-8S
初めて見た時から多分、買う運命だったと思います。 ギャプラン顔、シュラウド迄含めればハン ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
11/1に納車しました。 はじめて125ccに乗りましたが、長距離は流石に厳しそうですが ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
デザインに惚れて購入、しかし・・・ 今は、三菱しかダメになってしまいました(^_^;) ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
とても特別な車でした。 この車と出会って、三菱に入信しましたm(__)m 相川取締役の、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation