• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2021年02月19日 イイね!

本職でもないのに乗ってる、ある意味ゼニ食い虫(爆)

本職でもないのに乗ってる、ある意味ゼニ食い虫(爆)平成9年式と20年超車両ですが、サイズ的に使い勝手もよく、何よりラジコンクレーンは一度使い始めるともうあの頃には戻れません(爆)
確かに趣味で乗る車では無いですが、ランニングコストなども含めて考えたら、この辺りが限界かと(汗)
4t車は厳しいけど、2t車ならまだ何とか維持できます・・・けど、出来ればもっと金かからないに越したことはないですけどね~(^^;)

Posted at 2021/02/20 00:35:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月14日 イイね!

長期出張生活スタート(爆)

長期出張生活スタート(爆)昨日は東北地方で大きな地震がありましたが、大丈夫でしたでしょうか…前の震災を思うととても心配でなりません。もうこれ以上何も無いことを願うばかりです。

ところで吾輩は先週から毎度恒例の長期出張IN神戸生活が始まりました(^O^;)こちらでは日中は工場に入るのですが、アフター5は寮生活(職場に併設されている)となるので晩メシなどは自分で何とかしないといけません(汗)かといって現在はこのコロナ禍で営業している飲食店も少ない…となると、もう自炊するしかないんですよね~(^O^;)ほぼ毎年の頻度で神戸出張に来てますが、こんな事は初めてです(^^;)…と愚痴たれても仕方ないので、夕飯は自炊します!←まぁ作る行為は嫌いじゃないので満更でもないのですが(汗)

とゆうことで、本日はちょっと久々に食べたかった牛タンをデミグラスソースで煮込んでビーフシチュー風煮込みタンにしてみました!あとはサトウのごはんとお惣菜のポテサラ、これで十分♪キャンプ用ですが調理器具があると助かります(^O^)♪これでコロナ禍が落ち着くまでの神戸生活をしのがなければ…(^O^;)

また神戸生活に入りましたので、落ち着いたら相棒(アルト)を連れて来るとともに、京都のばあちゃんの店(セコハン)にも行きたいところです(^-^)これもコロナ禍がある程度落ち着かないとダメかぁ~(汗)
Posted at 2021/02/14 20:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月04日 イイね!

筋肉通(爆)

筋肉通(爆)いや~、今日が休みで良かったっす(爆)体中あちこちが痛いのであります(^^;)まるで人生初のスノーボードをやった時のよう・・・(汗)首・肩・腰・脚と至るところがきしんでおります(^^;)流石にしんどいので、今日は午前中に整体に行きました(爆)
あと今日をツーリングにしなくて良かったのは、朝起きてから昼位まで雨降ってました(^^;)なんにせよ、結果オーライだった・・・と思いたい(爆)

そんな状態ですので、今日は大人しくしてようと思ったのですが、根っからの性分が邪魔をします(爆)何かしないと・・・それで思いついたのがアルトのタイヤ交換です!先日後輩のサンバンのタイヤをサマー仕様にチェンジしましたので、これに乗っかって自分も替えておこうと思った次第です(^^;)多分もう雪が積もることはないはず・・・です!?
あと、やはりスタッドレスタイヤの悪燃費や雨天時の滑りを考慮したら交換しておくのは間違いでは無いと思うんですよね~(^^;)見た目的にもRAPの方がいいですし(爆)

とゆうことで、タイヤ交換・併せて洗車をしておきました!

この程度の作業なら吾輩のボロボロ肉体でもまだ何とかなりますから(^^;)
でも、この筋肉痛は暫く尾を引きそうです(汗)
Posted at 2021/02/04 19:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月03日 イイね!

(待望の?)原2ツーリング!

(待望の?)原2ツーリング!今日は昨日のブログでも触れましたが、急遽休みになったため急遽原2ツーリングを実施することに・・・(爆)
元々山仲間ウチでいつか原2ツーリングやりましょとゆう話を数年前からしており、吾輩のNSR80がそこそこ走れるようになったとゆうタイミングからの今回の実施でもあるわけですが・・・(^^;)

今回の目的地は、陸続きで四国(愛媛県)に入ろうとゆうところからの、とびしま街道で岡村島を目指すとゆうツーリング。吾輩は昨夜のうちにサンバンにNSRをトランポして、ツレの家まで向かいます。そもそもなぜトランポが必要だったかとゆうと、吾輩ン家からこのツレの家までが約50km離れており、これをNSRで走ってきたら体力的に吾輩が圧倒的に不利になってしまう(?)ので、体力温存し、イーブンでスタートするための手段だったのでございます(^^;)

しかしながら実は昨夜ツレから「CRM80のエキパイが折れました(涙)」なに~!?そりゃ困った(-_-;)まあこのツレ、他にもバイク持っており、エイプ100で逝きますなんて言うモンだから、「スペアのチャンバー、ウチにあるから明日の朝組んでCRMで逝こうぜ!?」・・・とツレを説得(爆)なぜツレをCRMで逝かせたかったかといいますと、エイプ100とNSR80ではパワー的に釣り合いとれないのと、吾輩だけ白煙吐いて走るとゆうのはなんか不公平だと思いまして・・・(汗)

・・・で、今朝方ツレの家に着くなりCRMのチャンバー交換作業(爆)

まあそれでも折れたチャンバーを昨夜のウチに外してたからあとは付けるだけ!直ぐに作業は終了!吾輩も準備します!!



NSRをサンバンから降ろし、



準備完了!
本日はNSR80とCRM80との原2ツーリングIN岡村島であります♪

呉市から蒲刈大橋を渡りとびしま街道に入りました!島の道は楽しい~♪このくらいのサイズのバイクにぴったりです(*^_^*)♪
しかしながらCRMとNSRでは同じ系統のエンジンなのに何故にこうも性格が違うのか・・・(汗)CRM先行で走ってもらいましたが、法定速度プラスαくらいまでは中々追いつけない(汗)逆に糞とばす時には余裕で追いつき追い越せる・・・NSRのパワーバンドが狭すぎるのと、CRMがローギアードとゆうところからの性格の違いの表れかと(汗)
お陰で中々追いつけず、ツレはノンストップで走るから岡村港まですぐ着いてしまいました(^^;)



あんまり早く着きすぎたもんだから暇になりまして・・・ツレにNSRの辛さと恐ろしい速さを体験してもらうが如く、ちょびっと乗ってもらいました(爆)



自分が乗ってるときは気になりませんが、人を乗せて客観的に見ると・・・やはり小さいバイクですね、NSR80って(^^;)



ポケバイみたいに見えます(爆)

発信するや否や、全開加速!結構うるさい(汗)こんな音まき散らしてるのか、吾輩(汗)ちょっとこれは改善の余地あり(^_^;)



暫くするとツレがかえってきました。開口一番、
「糞速い・・・」と。
だから言ったっしょ?

トップスピードの速さとパワーバンド外れた時の遅さを身をもって体感してもらいました(爆)

そうこうしてるとNSRから何やら甘ったるいかほりが・・・??

・・・冷却水漏れてない??

幸いバイク用の携帯ツールセットも持って来てるので、なんか怪しいタンク下をチェック!



・・・どうもラジエーターからヘッドに入るホースの付け根から漏れてるようです(汗)漏れは僅かではあるのですが気持ち悪いので、



漏れた部分をカットし、詰めて繋ぎ直しました(^^;)これで一応漏れなくなったのでツーリング続行!

昼メシは・・・



このツレが行きつけでウマイと太鼓判を押す蕎麦屋にて。



吾輩は韃靼蕎麦(だったんそば)と普通の蕎麦の鴨南蛮セット&天ぷら盛り合わせ♪旨そ~・・・と思ったら、ツレも全くのメニューカブリ(爆)まあ、問題無いですけどね(^^;)

食後は島周りと各地を回って帰還!



無事スタート地点のツレの家に戻りました!

今日のNSRの燃費は概ね25km/lで、決して良くはありませんでした(^^;)ツレのCRMなんてさらに悪い17km/l!?なんでそんなに悪いのか!?・・・ですが、楽しかったのは事実!またいつかやってみたい企画ですね~♪
ただし、身体もそれなりに疲れと痛いところが出てきますが(爆)

実際の所、首・肩・腰・脚と全身が痛いのです(汗)年寄りがあんなセパハンで窮屈な乗り物で一日中遊ぶとこうなります(爆)ま~明日も休みでよかった~(^_^;)
Posted at 2021/02/03 23:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月02日 イイね!

見越し発射(爆)

見越し発射(爆)きょうはまたまたいつもの後輩のサンバンをテイクアウト(爆)理由はちょっと明日使わせてもらいたいため(^^;)プラス、もう雪は降らないだろうと見越してのタイヤ交換をしておいてあげようとゆう優しさ(爆)これでもし雪降ったら・・・その時は乗らないように(^^;)幸いあまり乗る機会が少ないオーナーなので、その心配はあまりないかもなのですが・・・(汗)

さて、その後は久々のNSR整備!これは吾輩の職場が急遽明日休みになり、さらに急遽山仲間と前々から行ってた原2ツーを敢行しようとゆうことになりまして・・・(汗)それでサンバンをトランポとして借りてきたのではありますが、NSRは深刻な問題を抱えていたので修理しないとまずかったもんですから・・・(^^;)
何とか修理を終え、明日はツーリング、逝けそうDETH(爆)
Posted at 2021/02/02 23:38:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation