• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんの愛車 [ヤマハ SEROW225]

整備手帳

作業日:2020年6月15日

セロー・ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年末からまともに走らせてなかったセロー、一念発起し今日久々に走らせてやろうと思い、運行前点検してたら不具合発覚!
2
フロントブレーキのオイルが減ってエアー吸ったか、レバー握るとハンドルに引っ付くくらいスカスカ(汗)こんなん乗って道路に出たら即死です(^^;)即整備せなアカンです!!
3
オイルが減った原因は・・・マスターシリンダーの点検窓の所からジワリ漏れてるようです。直ぐに漏れてはこないのでとりあえずは液状パッキンで漏れ防止処置を実施。そしてフルード交換&エア抜きを行います。
4
オイル、減ってます(汗)
オイル自体もちょっと黄色身掛かってきてるので、替え時でもあったかもです(^^;)
5
あとはエア抜きしながらオイル足し足しを数回繰り返せばOK牧場!
6
点検窓でアッパーレベルまでオイルを入れ、フタをしたらレバーを握り漏れチェック!
異状なしです。点検窓からの滲みも現在のところ大丈夫♪
でもいずれマスターシリンダーは交換しないとイカンですね~(^^;)
7
折角なので、走り出す前に中途半端に残っていた(1/4位)ワコーズのフューエル1を投入!
これで燃料系統と燃焼室がキレイになりゃシメたモンですから(汗)
8
ブレーキの他にエンジンオイル・チェーン・タイヤ空気圧・ライトやウインカーの作動チェックなど一通り行い、異状なしとゆうことで出発します!
久しぶりなので事故らんように慎重に走ります~(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCRオーバーホール①

難易度:

セロー225Wにスクリーン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation