• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんの愛車 [三菱 キャンター]

整備手帳

作業日:2021年1月29日

キャンター・テールランプ球LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は雪の降る中買い物ドライブに出ており、折角なのでトラック用品店「モノハウス」まで出向き、欲しかった品を買いに行ったのですが・・・(汗)
欲しかったのは「メッキホイールナットカバー」でした。折角メッキホイールカバーを付けたのにナットが鉄剥きだしのままだとイマイチだったので(汗)
しかし現品なし(T_T)最近は33mmばかりで38mmは取り寄せでないと無いそうで・・・(-_-;)
2
仕方ないので、このナットカバーの他にも必要だった商品を購入(爆)
これらはテールランプで使用します。
3
家に帰り着き、早速交換作業開始です。メチャ吹雪で寒いっす(汗)

ホントは社外テールランプASSYに交換したいのですが貧乏暇無し金無し状態(-_-;)
とにかく少しでも状況を変えたかったのと、ブレーキ球が切れるのを極力防ぎたかったのがLED化の目的です。この車、排気ブレーキ時にも点灯するとゆう要らん機能付いてるし(汗)
4
交換開始!
先ずはレンズを外したら従来のW球(24V 25/10W)とバックランプ(24V 25W)がコンニチワしますので、これらを抜き取り、
5
LED球に交換します。
はい、これだけ(爆)
6
テールランプとブレーキランプはLED化しても余り変わらないような気がしますが、バックランプは白くなり明るくなったような気がします♪
因みに右がLED、左は従来の電球で比べてみたものです。
7
左側も交換終えました。
作業自体はなんら難しいこともなく、明るく尚且つ寿命も延ばせてゆかったかと・・・思いたい(^^;)
8
とりあえず交換作業終わったし、寒い!寒すぎる!!・・・ので、もう外には居られないかと(汗)
キャンターの作業はこれにて終了!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マーカー+アンダー

難易度:

Egオイル 交換

難易度:

車検(362,322km)

難易度:

ヘッドライト角目化

難易度:

タイヤ交換1回目

難易度: ★★

ナビ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation