• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんの"ミニキャブT" [三菱 ミニキャブトラック]

整備手帳

作業日:2022年7月10日

ミニキャブT・全塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
今日は晴れてくれたので、やっとこの作業が出来ます!
一昨日までに板金・パテ盛りを済ませていましたので塗装が可能に!

・・・でも正直この塗装が一番苦手なんですよね~(^^;)
2
文句言っても始まらないので、淡々(?)と作業を進めていきます(爆)

まずは全体を耐水ペーパー掛けして足付けを行います。
3
荷台の中は塗装するつもり無いのですが、アオリの外側だけは塗っておきますので、一旦外して外に出し、別個に塗装します。
ここまでできたらマスキングして目張りを張っていきます。
4
マスキングが完了しました。
ここで丁度昼メシ時となりましたので、一旦昼メシタイムとします。
5
さあ、昼メシも食ったし、午後からの作業開始です!
ここからは前述の通り吾輩が各種作業の中で最も苦手とする塗装作業であります(汗)
幸い天気は朝よりも良くなって湿度も下がったみたいで、塗装作業的にはいい状況になりました♪

・・・吾輩のメンタル以外は(^^;)
6
まあブツブツ言っても仕方ないのでガンを片手に塗装開始(爆)

この色はスズキの白(26U)で、他にも色々使える(キャンターもこの色使ってる)ので、余っても全然問題ナシ!むしろ足らなくなる方が問題ですから(^^;)
7
案の状下手糞が塗るから多少のムラやタレが発生(汗)
まああとで修正できるからヨシとしましょう(^_^;)

パテ盛りに引き続き、妥協しまくりだな~(爆)
8
塗装がある程度乾いたら、外していた部品を取り付けていきます。
9
近くで見ると下手な塗装ですが、離れて見れば十分キレイ・・・だと思いたい(汗)
10
まあもともと貰ってきた時の状態からすれば全然よくなってますので、妥協したとは言え塗った甲斐はあるでしょう(爆)
11
あとは明日も休みですので、最後の仕上げのペーパー掛けとコンパウンドで仕上げをすれば完了です!

とりあえずは以前の皮膚病のようなサビサビのボディでは無くなりました♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアスイッチ交換 助手席にも追加

難易度:

冬用スチールホール塗装 スタッドレス組付け

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

白熱球 全部交換 (テール・ウインカーなど)

難易度:

コンビニフックとふそうトラックの純正2DIN物入

難易度:

断熱 遮熱 遮音 吸音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月20日 8:22
いいね ありがとうございました。本当に全塗装は大変ですね。私のカスタムも一段落しましたと言うか夏暑いので涼しくなるまで封印です。お盆も過ぎたのでこれからは渓流釣りスタートします。お聞きします。カーステレオを付けていますがその機種の音質その他如何な物ですか?今検討中なのでよかったら教えて下さい。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月21日 21:16
こんばんは、コメありがとうございます♪
全塗装・・・確かに大変・・・とゆうよりは、吾輩的には苦手の方が大きくてですね~(T_T)何度やってもキレイに仕上がらないのが悩みのタネなのであります(汗)

例のオーディオですが、元々がAMラジオのみでしたので、それに比べたら全然マシといったレベルです(^^;)期待し過ぎるとガッカリさせてしまい兼ねないものですから(汗)とはいえ、高音・低音・フェ-ダーバランスの調整とラウドネスも付いてますので、それなりに調整もできますし、あの小さいスピーカーとゆうところを考えたら悪くは無いかなとは思うところです←参考にならなくてスイマセン(汗)
あとボリュームレベルがマックスで30まであるのですが、通常走行中普通に聞くレベルでも15~20近くまで上げる要はありますので、一杯上げてもそんなに大音量には出来ないと思います(^^;)ただし意外と音割れはし難いようです。

重ね重ね参考にならなくてスイマセンm(_ _)m
2022年8月21日 21:25
コメントありがとうございました。詳細な情報で助かりました。安価な為に一番気になっていたのが音割れでした。大音量で聴く積りは有りませんがドアーにスピーカーを追加して使用したいと考えています。大変参考になりました。今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年8月21日 22:34
御役にたてたようで何よりです(*^_^*)♪
ドアにスピーカーを入れて使うのであれば尚のこと音質は良くなると思います←こちらは横着して内蔵のスピーカーのみとしておりますが(汗)

こちらこそ今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation