• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オデわたRC4の愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

諦めきれず…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最悪の場合、ディーラーでドアミラーを丸々交換になる覚悟があったのですが、なんとか回避できました

みんカラの整備手帳を気持ちを落ち着けて再び検索

ブラックサンダーショコラさんの整備手帳を参考に赤丸の部分をマイナスドライバーで軽くこじったら簡単に外せました!
ありがとうございます!!

前の整備手帳に記載した白いポッチは全く関係ありませんでしたw
2
isojin2さんの整備手帳を参考に分解しました
ありがとうございます!!

赤丸のネジを4つ外すとモーターが格納されているユニットが外れます
コードで繋がってるのでブラーンとさせて作業しました

ユニットの外周を4つの爪で固定されているので小さいマイナスドライバーでこじればカバーが外れます
写真のミラーを固定していた白い部分とカバーが一体になっています
3
モーターが現れます

左側のモーターが上下調節用
右側が左右調節用のモーターとのこと

ミラーを固定していた白い部分の裏から、雄ネジがモーター側に飛び出していて、その雄ネジに歯車が雌ネジの役割で取り付けられていました

なので、モーターが回ると歯車に回転が伝達し、ネジの締めと緩めでミラーの角度を調節している模様(説明下手くそ)
4
これがその歯車
歯車を指でクルクル回転して緩ませて、最後は引っ張れば取れます

この形が正しいのだが、上下調節用の歯車は写真の丸いリングが脱落していた
このリングの内周にある爪5つが雌ネジの役割をしているみたい
なのでリングが無いとユルユルになってしまい雌ネジとして機能しなくなり、モーターが空回りしていたのだと思う

リングを正しい形に戻し、雄ネジに歯車を押し込んで指でクルクルと適当な位置まで回して逆手順で復元

確認でミラーの調節をしてみたら…

動いたー!!
良かったぁーーー!!
参考にさせて頂きましたお2人には感謝致します!



そしてメインのドアミラーカバー交換は疲れたので中止にしましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モールディングテープ複製、取り付け

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

JIYAO シーケンシャルミラー取付

難易度: ★★★

インテリアパネル交換②右前ドアウインドウスイッチパネル交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月4日 17:59
良かったですね~
ナイスリカバリーです(*^^*)b

ちなみにドアミラーカバー外すときは内側から届く部分の爪を外したあと
ウインカーで光る切れ目部分の端から2~4㎝のあたりに小さい内装剥がしや養生したマイナスドライバーを斜め下から突っ込んでカバーを手前に浮かすと外しやすいですよ!
コメントへの返答
2023年6月4日 18:03
ありがとうございますぅ!!
半分以上諦めてたんですけど、ブラックサンダーショコラさんの整備手帳を見てまたやる気が出ましたw

メインはカバーの取り外しだったんですけど思わぬ所で…
なるほど、届く爪ってのは上部3箇所ですよね?
また整備手帳もあわせて参考にがんばってみます!
2023年6月6日 12:55
追記ですいません。
マイナスドライバーを斜め下から突っ込んで上手く外れると高確率でミラーカバーが前方に飛んでしまい最悪の場合カバーやボディーに傷が付くので注意です。僕はテープを緩く貼って作業します。
コメントへの返答
2023年6月6日 13:00
整備手帳で読ませて頂きましたw
外すときには気をつけたいと思います
ありがとうございます!

プロフィール

基本ノーマルで、ほんの少しの勇気があれば誰にでも出来るような簡単な車いじりをしていきたいと思っています だってオデッセイはほぼ完璧な車なんだもの!w よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JIYAOドアミラー3点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 18:04:04
ヘッドライト入れ替え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 22:36:58
電動テールゲートキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:26:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2020年1月19日にオデッセイハイブリッドオーナーになりました! メーカーオプション ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めての新車購入 この車を乗り始めて自動車の興味を持つようになる エンジンなどの機械系は ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての自動車購入 購入理由はゲームの「ゼロヨンチャンプ」でGT-Rが強かったし、車の事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation