(;´Д`;)東京モーターショー2011
投稿日 : 2011年12月05日
1
これはひとつのお約束…というか、モーターショーの1番目は
関東自動車工業という、お堅いメーカーから常に投稿したい。
「アクア」とか「スパイシー」とかは見てナイの。
画像は「FS ハイブリッドコンセプト」
最上級セダン「センチュリー」の
さらにさらに上級車種を、ハイブリッドエンジンで提案して来たのだ。
これは有り得るだろう。
皇族が将来お召しになる「御料車」だって、ハイブリッド化されるかも知れない。でもそこはプリウスやリーフじゃ、いくらなんでも…だろう。
合衆国大統領ならキャデラック・リムジンがよく似合う。
野田佳彦はプリウスか。(しかも自分で運転)
日本国民の象徴には、是非センチュリーからの昇華を。
2
MR-SベースでⅤ型6気筒3.5リッター+モーター。
GRMN SPORTS HYBRID ConceptⅡ
思うに、
ハイブリッドスポーツカーは突然オギャーと生まれる訳がない。
実際に走らせてるんよ。トヨタは…
しかもニュルとか…。
3
Be With
Mercedes-Benz SLR マクラーレン ロードスター
音響メーカーなのに、搭載されたブツを見せてくれないのが謎。
4
NISSAN GT‐R MY 2012
発表4年目にして、550psまで行ってしまった。
5
スバルBRZ
結局、「ボクサーエンジン」の車を買うという事は、
スバル車を買わないと
納得というか…安心出来ないものなのかも知れない。
べ・・・別に漫画に影響されて
乗るんじゃないからねっ!!な人もコッチに流れるんだろう。
6
なんかね…ポルシェや、アウディのブースって
万博のパビリオン(古い例えだ)みたいだったわけよ。
洗練された外観。オシャレ。
ホンダや日産、トヨタは見世物小屋。
中に入ったが最後、見終わるまで出られない…みたいな。
7
何故アウディはサッカーを絡めるのかは知らない。
GTスパイダーで充分なのに、
何故か
サムライジャパンを応援してます!みたいなイベントおっぱじめて
大変だった。
サッカースタジアムの中継見ていて、いつも
「あのデカイ旗は、どうやって広げたり畳んだりしてんだろう?」って
思っていた謎が解けた。
そういう意味では、個人的に感謝している(´Д`;)
8
(;´Д`)誰?
カントク?監督なの?
サッカー日本代表の監督なの?
オレ、ジャイアンツファンだからさ…
そう言えば、広島カープの選手とか、マツダは起用しないのもねぇ…
どうかと思うよ~…。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング