物置を漁っていたら、10年以上前に使っていたBBQグリルと炭、着火剤が出てきました。今では考えられませんが、当時はこれをや食材などを背負ってBCスキーに行って、雪上BBQをやっていました。(汗)
丁度いつも使っている折り畳み式のソロ用グリルよりも大きいものが欲しかったので、補修しました。錆び錆びでしたが、無事補修完了しました。
これで釣った後のBBQのセットアップと後片付けが簡単になり、又サイズが大きくなったことで魚以外のものも一緒に焼けます。キャンプ道具はあるのでキャンプしながら釣るっていうのも良いかもしれませんね。(^^)/
はてなブログに簡単な錆補修と耐熱塗装のやり方などを載せました。
1枚目:発掘されたBBQグリル
2枚目:本体は錆び錆びでしたが、網などは錆び無しでした
3枚目:錆補修と耐熱塗装完了
4枚目:洗濯機の台の箱で収納箱を作りました


ブログ一覧 |
渓流釣り | 日記
Posted at
2021/07/22 17:40:20