• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月20日

【自転車】中華製Xフレーム自転車導入

今回の旅は出発してからの改良が多く、「もっと最初に詰めておけば良かった」と思うことが多いです。前回初オートキャンプで「テント設営後の足が必要」ということになりまして、中華製Xフレーム自転車を購入しました。北海道までは人生最初で最後の輪行で持って行きます。勿論Xフレームに適した輪行袋も購入しました。

Xフレームは昔ヤマハが出していました。特許が切れたのか最近中華製のものが色々出ています。あれこれ比較して良さそうなショップで買いました。折り畳みかごはサービスしてくれましたし、書類は販売店さんでしっかりと整えてくれていましたので、防犯登録はスムーズでしたし、組み立て調整の際にも助かりました。 (^_-)-☆

ベルやライトなどはダイソーで購入。110円で5LEDの取り外し自在のライトが買えるのにビックリ。昔は数千円していたのに・・・。ダイソー恐るべし。 ( ;∀;)

詳しくは、はてなブログの方でご覧頂ければと思います。自転車整備の経験が無いと無理かなとは思いますが、中華製とは思えないクオリティで、防犯登録のためにテストライドして問題点出しと改善を行いましたので、北海道では十分使えそうです。良い買い物でした。 (^^)/

※写真にも載せていますが、課金式駐輪場は使えません。無理をすると自転車を壊す可能性がありますので、係員に相談するか利用しない方が良いです。

1枚目:駅前までテストライド
2枚目:折り畳みには10秒掛かりません
3枚目:防犯登録でお世話になったサイクルスポット大井町店(親切で良い感じでした)
4枚目:課金式の駐輪場は使えません(ホイールやブレーキが壊れる可能性あり)
5枚目:ダイソー恐るべし

ブログ一覧 | 自転車 | 趣味
Posted at 2023/07/20 18:48:46

イイね!0件



タグ

関連記事

防犯登録をしてきたよ
ちみさん

新車、乗り出し♪
hiromenさん

2輪用メガネの修理
ジンヴァルクさん

ルーフボックスで輪行できるかな?
UNUNさん

今日も疲れた、、、
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタビリンク http://cvw.jp/b/3199030/48593626/
何シテル?   08/11 15:19
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation