• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月27日

【渓流釣り】秋の収穫祭 最終日

この日はお天気が良く存分にホームの川を堪能しました。40オーバーもゲットして大満足で納竿し、大自然に感謝して美味しく頂きました。(^^♪

その後は久しぶりに撥水洗車をして、頂いたクーポンで限定クラシックを買い出しし、モール泉かけ流しの自由が丘温泉でリフレッシュ!ここは帯広イチの泉質かもしれません。

帯広空港で展望ロビーで乾杯クラシック!の後、ぶた丼のたむらで晩御飯にしました。お値段お高めですがお味は良かったです。(^^♪

1枚目:良い一日でした
2枚目:40オーバーは開きにして焼きました
3枚目:限定クラシック
4枚目:自由が丘温泉
5枚目:とかち帯広空港とお月様

ブログ一覧 | 渓流釣り | 旅行/地域
Posted at 2023/10/27 11:17:42

イイね!0件



タグ

関連記事

フツーにクラシック
エムケイさん

今日のビール 北海道土産②
《 ジャック 》さん

十勝晴れ☀
脂売りさん

限定×限定🎵
あらあら♂さん

身も心もCLASSIC
影虎。さん

ネオクラッシック
aranao_R32さん

この記事へのコメント

2023年10月28日 14:27
十勝は温泉天国ですよね~😊
どこに行っても、大きなハズレは無いし安い!
自由が丘温泉は知りませんでした。来年の楽しみが出来ました。

ただ今、道東、えりも遠征から帰ってきましたが、十勝は苦戦しました。活性が低くて、ルアーの反応が悪い!前に地元の人のアドバイスを参考に試しにブドウ虫をつけたら、デカいのが、連続で来ました。エサはやはり強力ですね!

十勝の川は、また流れが大きく変わってて驚きました。最近、大水でもあったのかな??
コメントへの返答
2023年10月28日 16:35
釣り場にブドウ虫の空箱が落ちていることが多いですよね。想像するに地元の爺さんがそのまま捨てているのだと思います。よそ者よりも地元民の方がゴミ捨てが酷いですね。私のホームは某乗馬クラブの馬糞が酷いです。芝刈りなどで河川管理の人の車がマメに通るので大迷惑だと思います。(-"-)
餌ですがブドウ虫は高いのと日持ちしないので私はシルバーシュガーイクラオンリーです。使い残しても保冷剤と一緒に飛行機で持ち帰って又持って行きますが問題無く使えます。
自由が丘温泉は石鹸シャンプー持参です。作業着やスーツで来る人が多く皆顔見知りのようですが、よそ者も問題ありませんでした。併設のラーメン屋ロッキーは裸足のまま入れます。(詳しくは、はてなの方で見てください)

プロフィール

「スタビリンク http://cvw.jp/b/3199030/48593626/
何シテル?   08/11 15:19
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation