まず大地震で被災された方々にお悔やみ申し上げます。今シーズンはスーパーエルニーニョで雪不足ということもあり、30年位のニセコ経験で初めて年越しをしませんでした。で、その代わりに「おせちフライト」に初めて乗りました。お天気最高で富士山と初日の出を堪能し、おせちは内容も量も最高でしたが、機材故障でオーディオとwifi、電源が全部ダメで機長アナウンスもノイズが酷かったです。(+o+)千歳から倶知安への道は途中までスーパーミラーバーンでしたが、新しいタイヤのお陰でかなり楽でした。お宿は最近の定宿でワンルームマンションみたいな造りでキッチンがあります。買い出しの際に余りの中国人の多さにビックリ。5割位は中国人だったような気がします。それを見越してかマックスバリュなのにカニが数千円など、他のマックスバリュよりも高値に設定されているように感じました。庶民のお店なのに地元民にとって酷いですよね。(-"-)夜は自作の海鮮丼や鍋でほっこりしました。(^_-)-☆夕方からTVは全局ずっと能登半島の大地震。早起きで疲れていたのと地震のニュースで更にダメージを受けたため19時には寝てしまいました。('◇')ゞ1枚目:おせち最高!(^^)/2枚目:狭いけど便利で快適なお部屋3枚目:まずは柿ピーで乾杯元旦クラシック!4枚目:自作の酢飯海鮮丼(これで1,500円位、高かった・・・・泣)5枚目:キノコ王国のキノコで道産鶏鍋