ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [タマ吉(VMN20)]
タマ吉のページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
タマ吉(VMN20)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年05月01日
【渓流釣り】ザイルもどき購入しました
基本的に私の渓流釣りのスタイルは車で移動しながら簡単に入れるところで釣るというものです。理由は道内では熊のリスクを回避するためと、基本的にソロなので遭難のリスクを回避するためです。 しかし時々「ここは斜度がキツイので降りたら上がれないなぁ」、「今日は雨だからドロドロで滑るから止めて置こうかな」と ...
続きを読む
Posted at 2024/05/01 10:55:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 趣味
2024年04月29日
【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ 最終日
この日は天気予報通り雨。ディーラーの予約時間が10時なので、それまで山菜取りに行きましたがまだ何も出ていませんでした。そこで某川へ行ってみると・・・、まず禁漁期のあのお方が掛かりましたが涙を飲んでお帰り頂きました。(/_;) そして次に掛かったのは鉄腕ダッシュのグリル厄介でも出てきた特定外来魚のブ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/29 14:00:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月28日
【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ Day3
荘厳な旭岳を拝み、イクラ丼を頂いて出動!(^_-)-☆ この日は前回大物が釣れた川へ。ところが水は綺麗なのですが水量が多く深場はアタリ無し。もしかしてとチャラ瀬を攻めるとアタリ多数。ところがこの日も小物が多く餌だけ取られて逃げられるを繰り返し予定時間を1時間オーバーしてやっとお昼ご飯分を釣りました ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 13:32:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月27日
【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ Day2
天気予報は晴れだったのですが、どんよりしたお天気で旭岳の全貌は見えず。そして何と予想以上に雪解けが進んでしまい、山を見るとコース以外は殆どBCができなさそうな感じ。他のお客さんはスノーシューの人ばかり。と言う訳で今シーズンラストスキーを飾るはずの旭岳は諦めて釣りへ。 ところが小物が多いようで餌だ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 11:15:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月26日
【渓流釣り】ラスト旭岳のはずが・・・ Day1
今回、今シーズンのラストスキーを旭岳でと思っていたのですが・・・。 東京は雨だったので富士山も何も見えませんでしたが、青森辺りから絶景でした。そして延々と道央道を滝川まで移動し某川のダム上を目指しましたが冬季通行止めでダメ。ダムはまだ凍結していました。( ;∀;) 今回は部屋飲みにしたので宿の ...
続きを読む
Posted at 2024/04/26 10:36:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月16日
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ 最終日
この日はこの旅の最終日。雨でしたが札幌国際で滑りました。札幌国際もこの日で今シーズン最後です。あともう1回で無料1日券なので、来シーズンはシーズンインで来ようと思います。(^_-)-☆ その後は洗車してホーマックで買い出し。DPLで少しゆっくりしたかったのでリニューアルした祝梅温泉は次回以降に持 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 11:05:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スキー&渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月15日
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ Day3
この日はついに今シーズンニセコ最終日。リフト券の残り時間は1時間です。最後にキン4に乗って〆る作戦であさイチノートラピステンから絶景、2壁のコブと堪能し花園常連ズに再会。来シーズンの再会を誓ってお別れしました。みんな元気でね!(/_;) もう道警のネズミ捕りシーズンなので飛ばさず札幌へ。ランチは ...
続きを読む
Posted at 2024/04/15 10:36:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スキー&渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月14日
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ Day2
この日は絶好のピーク日和。ゲレンデを堪能した後ハイクアップしてアンヌプリ山頂へ。乾杯クラシック!の後は完全貸し切りで藤原~東尾根方向へ。今シーズン最後のピークハンティングは大成功でした。(^^)/ まだ時間が早かったのでその後は渓流釣りへ。いつもの川はヤマベメインなので禁漁期のこの時期はNG。そ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 13:08:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スキー&渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月13日
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ Day1
【渓流釣り&スキー】今シーズン最後のニセコへ Day1 前回レポしましたが4月になったら予想通り「にわかステータスホルダー」が居なくなってDPLも優先搭乗もフライトもあるべき姿に戻りました。JALさんとしては上級顧客を新たに育てたかったのだろうと思いますが、「悪銭身に付かず」で結局上位ステータス ...
続きを読む
Posted at 2024/04/13 16:58:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スキー&渓流釣り
| 旅行/地域
2024年04月08日
ついにVMN20に合うオフタイヤが出ました
VMN20(4WD)はタイヤサイズが175/80/R14(前輪6PR・後輪8PR)と特殊かつ前後が異なる設定のため、タイヤの選択が無くローテーションができないなど難点だらけ。日産は前車エクストレイルも含め唯我独尊のタイヤ設定が多く、エンジニアの独善的思考が良く判ります。( `ー´)ノ 仕方ないの ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 15:09:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
NV200
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「【渓流釣り】大物に出会う旅
http://cvw.jp/b/3199030/48631360/
」
何シテル?
09/01 11:20
タマ吉(VMN20)
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
15
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
NV200 ( 153 )
グルメ ( 4 )
傘 ( 1 )
スイフト ( 1 )
WRC ( 1 )
確定申告 ( 1 )
DIY ( 6 )
日常 ( 8 )
メンテナンス ( 1 )
渓流釣り ( 340 )
*
スキー ( 172 )
MTB ( 1 )
ステイホーム ( 1 )
フェリー ( 1 )
アウトドア ( 11 )
旅 ( 67 )
投資 ( 1 )
自転車 ( 2 )
JAL ( 2 )
スキー&渓流釣り ( 8 )
ゴジラ ( 2 )
ビジネス ( 2 )
スマホ ( 1 )
健康 ( 1 )
愛車一覧
日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation