• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

【渓流釣り】十勝遠征 Day1

この日も最愛の767で快適なフライト。中々ママチ川が釣れないのと、日曜日の遅い時間だったので初めての祝梅川へ。ここは畑の真ん中で自衛隊の東部隊の近く、CTSの着陸ルートの真下です。飛行機を見ながらの釣りは初めて。渓相は抜群だったのですがアタリなし。魚影はありました。 長都川に移動。ついに釣れたの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/19 16:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年05月14日 イイね!

【渓流釣り】渓流釣りのはずが山菜取りになるDay3

この日は帰るだけなので、DPLで朝のお清めをし、機内では朝シャンをして昼前に帰宅。お昼ご飯は予め買っておいたベル食品のスープカレーに塩コショウで炒めたたらの芽とコゴミを投入。超絶まいうーでした。(^_-)-☆ そして晩御飯は、椎茸、舞茸、鶏肉を追加しての天ぷら三昧。山椒塩と大根ショウガおろしの天 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 13:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年05月14日 イイね!

【渓流釣り】渓流釣りのはずが山菜取りになるDay2

この日は漁川、美笛川の支流、千歳川に行きましたが、やっぱりアタリ無し。しかしお宿は大当たり。5,000円ちょいで屋内駐車場直結、最上階の3部屋ある総ヒノキ風呂付の特別室に泊まれました。しかもサウナ付き大浴場や屋上和庭園もあります。貸し出し自転車は無料。ホテルや部屋は全体的にやれているのですが、そん ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 12:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年05月13日 イイね!

【渓流釣り】渓流釣りのはずが山菜取りになるDay1

最愛の767と先任さんのお心遣いで快適なフライトからの渓流釣り。川で出合った山菜取り中の釣り師から「まだ今年は早いよ」と言われた通り全くアタリ無し。途中から山菜採りにチェンジし、コゴミとたらの芽を沢山採りました。(来年のために1株に1本残すことなどは守っています) 夜はサッポロ割を使って久しぶり ...
続きを読む
Posted at 2022/05/13 17:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年05月10日 イイね!

【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day11

最終日は千歳の有名な川へ。状況は良さそうだったのですが、他の釣り人も含め誰も釣れないという。。。ところが川で出合った親切な山菜取りの方々に、たらの芽のポイントを教えて頂いたり、アズキナを沢山頂いたり、コゴミと鬼コゴミの違いを教えて頂いたりしまして、自分で採った分も含めて沢山の山菜を採ることができま ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 17:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年05月10日 イイね!

【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day10

この日は札幌へ移動。途中あちこちで試しましたが、やっぱり水量が多くて厳しい。特に喜茂別川は激流になっていて川に降りること自体が危険なレベルでしたので一気に中山峠越え。多分有名だと思われる豊平川のポイントは良さそうだったのですが、行ったのが土曜日の午後だったので当然誰かが朝やった後なので何も釣れず。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 17:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年05月10日 イイね!

【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day9

この日は自分のホームの川へ。まだまだ水量が多くて厳しかったのですが、ついに今年の最初の1匹が釣れました。アップでお見せできないサイズのイワナ(笑)。それでも河原でつくしを摘んで今シーズン初のBBQと〆のラーメンを堪能しました。 食後はこの旅最後の幽泉閣でリフレッシュ。最後の買い出しをして、最後の ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 16:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年05月10日 イイね!

【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day8

この日は今シーズンスキーファイナルかつ、ニセコ最終営業日でした。ファイナルに相応しい快晴の下、ニセコの全てのコブレーンを完全完走し、しつこく繰り返し滑りました。('◇')ゞ そして今シーズン初めてゲレンデレストランに入り、ジョッキでクラシックを頂きました。ハイシーズンは混んでるし、何よりだーぱう ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 16:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年05月10日 イイね!

【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day7

この日はグランヒラフスキースクールのスペシャルイベントで、私が長年教わっている元トリノオリンピック代表、全日本スキー技術選手権3回優勝他、数々の輝かしい経歴を持つニセコ町名誉町民である吉岡大輔さん(大ちゃん)の1dayキャンプでした。楽しく身に良く付きますし、何よりもご本人の人柄が良くて、滑りは目 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/10 15:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2022年05月09日 イイね!

【旅】今シーズンスキーファイナルと多分釣れない旅 Day6

この日は悪天候だったので、ゴンドラが動いているアンヌプリへ。何とGWで積雪10cm位の湿雪ノートラ。こういう日はファットの方が良いのですが、もう板もブーツも片づけてあるので基礎スキーで滑りましたが、もうとにかく疲れるので早々に撤収。(毎日?:笑) 釣りも最初から釣れないだろうと予測し、最初から食 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/09 15:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】天気と天災には叶わない・苦楽色々・人生塞翁が馬(?) http://cvw.jp/b/3199030/48579392/
何シテル?   08/03 12:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23 45 67
8 9 101112 13 14
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation