ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [タマ吉(VMN20)]
タマ吉のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
タマ吉(VMN20)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年10月31日
【渓流釣り】フローティングベスト更新
ちょうど1年前に購入したベストの餌を入れいていたポケットのジッパーが壊れたので更新しました。色々探した結果、結局前回と同じ製品の色違いになりました。それだけ前回のモノは良かったと思っています。(^_-)-☆ 私は渓流でしか使わないので国交省認定品は不要ですし、汚れるモノなのでマメに洗濯しますか ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 11:14:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 趣味
2022年10月31日
【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 最終日
最終日も良いお天気になりました。この日はまず前回落ち葉が凄かった川をロケハン。落ち葉は終わっているようでしたが、試し釣りは何も出ませんでした。('◇')ゞ 給油して洗車。LUCKYで富良野クラシックを買い出しして、日産でパーツと受け取ってCTSへ。思ったよりも時間が掛かってしまい、DPLではマッ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 09:29:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月30日
肉のハナマサはやっぱり凄い!
今日のお昼ご飯はこれでした。 以前は398円でしたが値上げされて450円のメガ唐揚げ弁当。やっぱり肉のハナマサは凄い!Novaの先生も「Gyoumu(業務用スーパーのこと)」って言ってました。(笑)
続きを読む
Posted at 2022/10/30 18:08:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
グルメ
| グルメ/料理
2022年10月30日
【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 Day3
この日は釣りの最終日でした。綺麗な朝焼けで始まり、最後のモール温泉&マッサー、超絶朝食を頂いて速攻出動! ちょっと上流になりますが、大物確率が高いポイントで40cm級が出ました!この日は札幌に移動するので早々に切り上げ、美味しく頂いてから札幌へ。 定宿でテイネの夕焼けクラシックにてこの釣行の成 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 15:42:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月29日
【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 Day2
この日は綺麗な朝焼けから始まり、かけ流しモール温泉、レストランの超絶朝食の後出動。 気になっていた小さい川に立ち寄りました。川べりには霜が降りています。道理で寒いわけです。ここはヤマベの新子が入れ食い状態でしたが、小さすぎるので全てリリースして、いつもの川のいつもより下流から始めました。 結果 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/29 18:23:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月28日
【渓流釣り】今シーズンのラスト十勝 Day1
ついに今シーズンのラスト十勝となりました。初日は比較的遅い時間のフライトですが、CTSからは帯広まで車で移動して釣って、会議して、平和園行って、温泉でマッタリとハードなスケジュール。 フライトは満席でしたが、配膳のタイミングが早く、ゆっくりできました。又、この季節のお愉しみサバヌーヴォーは絶品で ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 10:12:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月22日
【渓流釣り】ボウズ・釣れる・ボウズ 最終日
最終日はお天気でした。CTSから近い前回爆釣だったブラウンの川へ。ところが落ち葉が凄くて魚の活性が全くありません。しかも落ち葉を何度も釣り上げてしまう始末。餌とルアーのどちらもダメでした。 早々に引き上げて洗車。割れていた運転席側のスライドドアのキッキングプレートを日産で注文してCTSへ。まあ谷 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 15:55:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月21日
【渓流釣り】ボウズ・釣れる・ボウズ Day2
朝になりましたが、昨日からの冷たい雨が上がっていません。それでも早朝出動で大本命の秘密の川へ。ここは外来魚が一切いない貴重な川です。前回逃した大物はどこへやら。それでも終わってみれば30cm位のイワナ、その他は全部ヤマベと素晴らしい結果でした。 夜は札幌に移動してぱさーるともぐらへ。既に大迷惑イ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 16:53:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月21日
【渓流釣り】ボウズ・釣れる・ボウズ Day1
久しぶりにニセコエリアへ。 初日はみぞれでして結局ボウズ。寒いし疲れるしで打ちひしがれて宿へ。会議を終えて買い出しして晩御飯。この日は昼間の難行苦行のご褒美で、美味しく岩内産スルメイカのお刺身、しめさばとアワビ・ホッキ・白ツブのお鮨を半額で頂くことができました。 1枚目:苫小牧のネピアの工場で ...
続きを読む
Posted at 2022/10/21 10:41:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2022年10月13日
【渓流釣り】ウィンターグローブ
今、正に渓流釣りシーズン真っ盛りですが、私は真冬でもあさイチパウダーを頂いて、その後に極寒の川に行くというスタイルで、禁漁期のヤマベ以外は一年中川に入っています。 実は北海道の場合、真冬は川の中の方が温度が高くて暖かいのでした。('◇')ゞ 勿論グローブは欠かせませんが、釣りの場合仕掛けをいじ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/13 17:09:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 趣味
次のページ >>
プロフィール
「【渓流釣り】オホーツクへ
http://cvw.jp/b/3199030/48615675/
」
何シテル?
08/23 18:15
タマ吉(VMN20)
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
15
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
NV200 ( 153 )
グルメ ( 4 )
傘 ( 1 )
スイフト ( 1 )
WRC ( 1 )
確定申告 ( 1 )
DIY ( 6 )
日常 ( 8 )
メンテナンス ( 1 )
渓流釣り ( 339 )
スキー ( 172 )
MTB ( 1 )
ステイホーム ( 1 )
フェリー ( 1 )
アウトドア ( 11 )
旅 ( 67 )
投資 ( 1 )
自転車 ( 2 )
JAL ( 2 )
スキー&渓流釣り ( 8 )
ゴジラ ( 2 )
ビジネス ( 2 )
スマホ ( 1 )
健康 ( 1 )
愛車一覧
日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation