ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [タマ吉(VMN20)]
タマ吉のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
タマ吉(VMN20)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年10月27日
【渓流釣り】秋の収穫祭 最終日
この日はお天気が良く存分にホームの川を堪能しました。40オーバーもゲットして大満足で納竿し、大自然に感謝して美味しく頂きました。(^^♪ その後は久しぶりに撥水洗車をして、頂いたクーポンで限定クラシックを買い出しし、モール泉かけ流しの自由が丘温泉でリフレッシュ!ここは帯広イチの泉質かもしれません ...
続きを読む
Posted at 2023/10/27 11:17:42 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月26日
【渓流釣り】秋の収穫祭 Day2
朝、雨が上がっていましたが宿から近い川では再度の雨。ダム湖の上流だったのですが渓相は良いもののアタリは無し。札幌の釣り友のホームの川へ。風が強くて竿を持つのも辛い状況でしたが、まず新しいポイントで尺サイズをゲット。!(^^)! その後支流と更に支流の合流で大物がヒット!ところがいきなりハリスをブ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/26 12:35:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月25日
【渓流釣り】秋の収穫祭 Day1
毎年忘れていましたが、この日のフライトはサバヌーヴォー!できれば日本酒が良かったのですが、車があるのでノンアルで我慢。('◇')ゞ ※サバヌーヴォーとは、JALが国内線ファーストクラス、国際線ビジネス・ファーストクラスなどで提供するノルウェー産の脂肪率30%を超える超トロサバのことで、何とノルウ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/25 17:44:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月20日
【渓流釣り】初めての黒松内へ 帰還
この日は天候が悪く、朝は豪あられ、その後も周期的に豪雨になる天気。しかも釣れると有名な黒松内の川は渓相からしてダメな感じで、何か所か入りましたがアタリすらありませんでした。帰りの飛行機の時間もあるので粘っても無駄だと判断し、結局昨日の秘密の川に戻りました。 午前中、かなり無駄に時間を使ってしまっ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 10:43:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月19日
【渓流釣り】初めての黒松内へ Day2
この日は早朝出動で秘密の川へ。今シーズン最高の爆釣になりました。但しニジマスが釣れたのは気になります。理由はニジマスは他の魚を食べてしまうためです。在来種のように誤解されていますが、明治時代に放流されてしまった外来魚ですので、本来はブラウンやバスと同じく駆除しなくてはならない魚なのです。来年以降在 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/19 11:16:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月18日
【渓流釣り】初めての黒松内へ Day1
土砂降りの朝でしたが、上空から北海道は晴れ。まずは千歳の日産で預けていた冬タイヤに交換し、純正PITWORKのバッテリー強化剤を購入。ホーマックやワークマンで買い物をして、早速強化剤を投入。CCAというエンジン始動の数値を確認しました。 今回のお宿は中島公園横の結婚式場もあるホテル。やっと安くな ...
続きを読む
Posted at 2023/10/18 11:36:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月11日
【渓流釣り】北へ Part2 帰還
この日はお昼の便で帰るだけなので、朝風呂に入って朝ごはんを食べてから二度寝。その後チェックアウトまで仕事をして駐車場へ。 CTSのDPLはまだ味噌汁とスープが復活していませんでしたが、ここならではの竹鶴2フィンガーを頂きました。(^_-)-☆ 快適なランチフライトと美味しいランチを堪能して無事 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/11 10:10:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月10日
【渓流釣り】北へ Part2 Day5
この日はキャンプ場のバンガローから札幌市役所本庁舎へ向かいます。まずは残り物を片付けてお掃除。途中、道の駅つるぬまの牡丹蕎麦10割機械打ちの名店ぼたん亭に寄りたかったので、豪雨の中下道で移動です。 ところが生憎お休み。止む無く本庁舎近くのイオンモールでお昼ご飯と買い出しをしました。本庁舎駐車場に ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 09:33:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月09日
【渓流釣り】北へ Part2 Day4
この日はこの旅の釣行最終日です。最終日に相応しく晴れて来ました。一雨ごとに木々が色づいてきています。まずは「幻の道」で前回遡上アメマス祭りだったポイントへ。ところが魚影が極端に少なくなっており、何とかニジマス3匹。アメマスはどこかに行ってしまったようです。 そこで困ったときの秘密の場所ということ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/09 10:42:46 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
2023年10月08日
【渓流釣り】北へ Part2 Day3
この日も冷え込む雨。温泉に入って質素な朝ごはんを頂きつつ、シュールな「北のことばお兄さん(お姉さん)」を見て、大好きな近藤奈央さんの天気予報を見て出発です。 道中の川は全然ダメだったので、翌日行こうと思っていた大雪山の川へ。大雨で増水と濁りはありましたが、それでも上流なので比較的状況は良かったで ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 19:22:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
渓流釣り
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「【渓流釣り】オホーツクへ
http://cvw.jp/b/3199030/48615675/
」
何シテル?
08/23 18:15
タマ吉(VMN20)
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
15
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2023/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
NV200 ( 153 )
グルメ ( 4 )
傘 ( 1 )
スイフト ( 1 )
WRC ( 1 )
確定申告 ( 1 )
DIY ( 6 )
日常 ( 8 )
メンテナンス ( 1 )
渓流釣り ( 339 )
スキー ( 172 )
MTB ( 1 )
ステイホーム ( 1 )
フェリー ( 1 )
アウトドア ( 11 )
旅 ( 67 )
投資 ( 1 )
自転車 ( 2 )
JAL ( 2 )
スキー&渓流釣り ( 8 )
ゴジラ ( 2 )
ビジネス ( 2 )
スマホ ( 1 )
健康 ( 1 )
愛車一覧
日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation