• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

【スキー】ピップリターン Day1

【スキー】ピップリターン Day1

えー、例によってですねぇ、今回のフライトで今年は全便遅延&欠航記録更新しました。(/ω\)

6か月点検から車を引き取って旭川へ。定宿に無事とうちゃこ。温泉に入って乾杯クラシック!(^^)/の後、お仕事・・・・。('◇')ゞ

夜は久しぶりに炭や旭川本店へ。あちこちの炭やに行きましたが、お肉の質と量は旭川本店がダントツです!予約必須ですし、予約の電話に出て貰えないこともありますので難易度は高いです。

美味しく食べて飲んで定宿へ。温泉に入ってマッタリ・・・とはいかず、再度お仕事でした。(/ω\)

1枚目:ブロッケン現象

2枚目:CTSは吹雪いてました

3枚目:125cc未満はスパイクタイヤ履いてますけど・・・( ゚Д゚)

4枚目:菅公の巨大セーラー服

5枚目:やっぱり炭や旭川本店!
Posted at 2025/03/08 11:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2025年03月03日 イイね!

【スキー】ルスツ再び 最終日 まさかの欠航で青森へ 

この日は快晴。気温は4月並み。疲れていたのでチェックアウトの時間までマッタリ。予約はトラブル多発の522便なので何度も運行状況をチェックしながら、ていね温泉ほのかへ。

お昼ご飯と温泉で癒されました。勿論ここでも運行状況をチェック。買い出しをして車を6か月点検に出して再度運行状況をチェック。問題無し。そしてFのセキュリティゲートに入るためにアプリを見たら突然の欠航!

これで今年の522便はトラブル率100%です。( ゚Д゚)

出発まで2時間を切っている状況で出たため、Fカウンターは修羅場。セキュリティゲートでエラーが出て初めて知るお客さんが多くてセキュリティゲートも修羅場。更に510便も8時間以上の遅延!(/ω\)

流石に地上係員も522は無理なローテを組んでいるのが問題の根幹だと理解しているので、皆さん正直に「私達もいい加減にして欲しいと思っています」と仰ってましたが、同時に「私達からは何も言うことが出来ないのです」とも仰ってましたが、私も老舗日本企業勤務経験が長かったので状況をお察しいたしました。(/ω\)

何とかJ-AIRで青森に行って乗り継ぎでHDNに行けることになりましたが、E170はA350に比べると圧倒的に席数が少ないので翌日に振り替えられた方々も沢山。
予想通り青森までは完全満席。トナラーのZ世代白髪女子から何度も寝落ちヘッドバッドをくらいつつ青森へ。何とか無事乗り継いで23時過ぎに帰宅しました。(+o+)

遅延や欠航が常態化している今の状況は迷惑なだけでは無く、大きなインシデントにつながりそうで心配です。(/ω\)

1枚目:快晴

2枚目:onちゃん号に遭遇!

3枚目:ていね温泉ほのかはおススメです。

4枚目:災い転じて初唐揚げ&スモークチーズ

5枚目:青森空港は改築されて綺麗でした
Posted at 2025/03/03 10:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2025年03月03日 イイね!

【スキー】ルスツ再び Day3

この日は予想外の”The Day”(^^)/

ぱうぱう祭りを堪能して札幌へ。途中例によって迷惑インバウンドの酷い運転やミラーバーンに苦労しましたが無事定宿その2へ。

中島公園の絶景を愛でながら乾杯中島公園クラシック!からのお昼ご飯。夜は炭やでマッタリでした。(*'▽')

1枚目:"The day”の予感

2枚目:最高でした

3枚目:何でかなぁ?のこちら側だけミラーバーンの下り

4枚目:絶景の夕焼け

5枚目:やっぱり炭や(迷惑インバウンドはまだいますが・・・)
Posted at 2025/03/03 09:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2025年03月02日 イイね!

【スキー】ルスツ再び Day2

前夜は全く降らず、ダメかなぁと思ったら朝からいきなり吹雪に。(^_-)-☆

朝出会ったオージーの高齢夫婦。倶知安に18年前に家を買って大正解とのこと。(*'▽')

但しニセコはもう〇国人が酷いのでルスツにわざわざ通っているそうです。良い人達で翌日も朝盛り上がりました。奥様の方は話す時にヘルメットで聞こえ辛いのか、顔を寄せて私の肩を叩きながら話します。周りから見たらカップルみたいですよ。('◇')ゞ

視界は悪いものの降ったばかりのフレッシュぱうを2時間ノンストップで食べまくりました!(*'▽')

午後は2件お仕事をやって晩御飯タイム。この日は道産鶏の水炊き。鶏肉に豆腐とやっぱり筋肉に効くものばかりですね。('◇')ゞ

翌日も予想外にぱうぱう祭りを堪能することになります。

この後吹雪&ホワイトアウトでゴンドラ運休となりました

オージーとの会話の掴みはこれでバッチリ(DPSのコアラ118)

車に雪庇が

お昼はカレーライス&スパゲッティ

夜は道産鶏の水炊き
Posted at 2025/03/02 11:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域
2025年03月01日 イイね!

【スキー】ルスツ再び Day1

この日のフライトは予約しておいて当日気づいたのですが788。やっぱりFは1列だけの機材がイチバンです。そして搭乗は予想外の時間前搭乗開始。この時点10分前倒しという昨今稀に見る状況。ところが扉を閉める時点でアドバンテージは消え、あれよあれよという間に到着は10分の遅延。今年は全便遅延記録更新です。(+o+)

今回も迷惑インバウンドレンタカーなどを回避するため大平洋からホロホロ峠ルートでルスツへ。午後スタートだったのと新雪無しのためコブ祭りを堪能しました。(^_-)-☆

夜は道産豚のお鍋でお腹いっぱい。私の場合殆ど自炊なので毎回ヘルシー旅です。(/ω\)

1枚目:自宅・母校の小学校・元の勤め先・最寄り駅など

2枚目:羊蹄山と支笏湖・樽前山など

3枚目:太平洋はすっかり春

4枚目:絶景ホロホロ峠

5枚目:42度の天狗山で毎年1ヶ月間10年の修行のお陰で33度コブ斜面はルンルン('◇')ゞ
Posted at 2025/03/01 18:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 旅行/地域

プロフィール

「旭川爆釣の旅 Part3 http://cvw.jp/b/3199030/48551577/
何シテル?   07/19 22:32
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation