• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

【旅】ラストパウダー(?)-2(クラスト&アイスバーン)

引き続き【旅】ラストパウダー(?)の模様をお送りします。
コロナ対策は万全の配慮をしております。

昨晩の豪雨から、どんよりとした朝を迎えました。夜半から雪になったようですが、降雪量は少な目です。いつも通り質素な朝御飯を食べて出動。

花園に来たら吹雪になってきましたが、この時間から吹雪でも意味が無いデス。(^-^;
花1でゲート待ちしていたら、索道の方から「昨晩は雨で圧雪車が滑って登れなかったので、圧雪があやしいから注意してください。圧雪していないところは更に・・・」とのご注意が。(+o+)

どこに行っても注意通りアイスバーンやクラストで最悪でしたが、唯一お気に入りの秘密の花園の上部はノートラぱう!(^^♪
但し出口方向は10cm位の厚さのクラストで、降りるだけでも一苦労です。流石に2回行って疲れたので早々に宿に引き上げましたが、駅前に戻ってきたら、すっかり春色でした。(~o~)

1枚目:どんより。羊蹄山は見えません。
2枚目:こういう日にローカルは出勤しないので1番ですけど。。。
3枚目:ノートラ表面ぱうですが、厚さ10cmのクラスト。。。
4枚目:秘密の花園だけはパラダイスでした!
5枚目:駅前はすっかり春色
Posted at 2021/03/23 11:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月22日 イイね!

【旅】ラストパウダー(?)-1(豪雨)

さて、今回から【旅】ラストパウダー(?)の模様をお送りします。第1回目は豪雨のフライトから豪雨のドライブ。
コロナ対策は万全の配慮をしております。

ホント面倒ですけど、HNDは北ゲート閉鎖中なので、南から入って北まで歩いて北DPL。トマジューと氷復活、名前を忘れましたが、まいうーのお握りがありました。!(^^)!
搭乗中に豪雨になりましたが、特段問題無く岡山スペシャルの夕食も含めて安定のフライト。写真が無いのですが、その先が大変でして、ブラックアイスバーンなのか、雨でウェットなのか判らない路面に神経を使いながら、雪・みぞれ・豪雨と面倒な天候の中、CTS⇒倶知安へ。ちかりた。(+o+)

朝には雪になるらしいですが、嫌な予感がします。今シーズン初のクラスト様にお会いしそうな予感。シャワー浴びたし、とりあえずクラシック飲んでオヤスミなさい。

はてなブログに沢山写真を載せました。

1枚目: なんだかなーの北ラウンジやってます
2枚目: 祝トマジュー復活
3枚目: 豪雨なれどジェットストリームの世界(古っ)
4枚目: 今日もまいうー
5枚目: CTSとうちゃこ
Posted at 2021/03/22 16:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月17日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー13(帰還)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております
無事CTSにとうちゃこ。DPLでマッサージチェアでほぐしてからクラシック、プレモルで
セルフ乾杯。今回の日本酒と甘酒は最高でした。以前にも書きましたが初めて元の職場と自宅を機内から見ることができたので大満足のフライトでした。

はてなブログに大量の写真をアップしました。

1枚目:推定40歳くらいのゆるキャラ。息が長いです。
2枚目:今日もまいうー。
3枚目:大崎駅です。元の職場の窓まで見えました。
4枚目:初めて機内から自宅が見えました。
5枚目:着陸直前の富士山。素晴らしいです!
Posted at 2021/03/17 17:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月17日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー12(ドライブ)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております

天気予報通り雨の朝です。春は足早にやって来ているようですね。今日は滑らないので、雨で雪が滑る道をCTSまで移動。途中きのこ王国で買い出しして、遅い車が長蛇の列を作っていたので、モーラップと王子製紙千歳第一発電所に寄り道しました。ホント、このルートは必ずKY低速車がいるので困ったものです。(+o+)

モーラップでは20年位前に1泊だけしたことがあるライダーハウスを見て、発電所では創業者の志に触れることが出来ました。この発電所は通り過ぎてしまう場所にあるのですが、一見の価値がありますので、是非一度お立ち寄りくださいませ。

社会科見学の後は千歳市内で洗車して無事駐車場に。送迎バスで9番⇒DPL直行。後はラウンジとフライトを満喫するだけです。

はてなブログに超沢山写真を載せました。

1枚目:雨です
2枚目:きのこ王国の戦利品
3枚目:千歳第一発電所
4枚目:千歳第一発電所
5枚目:いつものコイン洗車場
Posted at 2021/03/17 12:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月16日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー11(最後の晩餐)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております

最終滑走日も無事終わりましたので、ホテルに帰ってシャワーを浴びてランチ羊蹄山クラシックです。サイコー!(^^)/

夕闇が迫り値引きシールのお時間がやってまいりました。流石に札幌では普通の靴を履いていますが、車内は冬用クロックスに裸足、ニセコなどスキーエリアでは長靴です。完全に見た目は地元民。生協は歩いて30秒なので問題無し。(^^♪

今晩もにしん、ほやのお刺身で男山純米、〆はメンチカツ定食と大満足。後はシカゴPDを見ながらブラックニッカを。。

明日は機材変更による早い便への振り替えと雨予報なので滑らずに帰ろうと思います。ではオヤスミなさい。

1枚目: ランチ羊蹄山クラシック
2枚目: 夕闇が迫ってきました値引きシールのお時間です!
3枚名: 完全地元民ルック(一応マムートですが、見た目貧相なのでFに乗る時はバッグへ:笑)
4枚目: 今日もお刺身と男山純米
5枚目: 〆はメンチカツ定食
Posted at 2021/03/16 15:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記

プロフィール

「【渓流釣り】オホーツクへ http://cvw.jp/b/3199030/48615675/
何シテル?   08/23 18:15
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation