• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー10(最終滑走日)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております

昨晩は降らなかったようですが、お天気は良さそうです。すっかり春の装いですね。
今朝も早起きですが、「遅く起きた朝は」で熟女パワーを頂きながら質素な朝御飯。(^^♪
あちこちさまよいながらぱうを探し、最後はいつも通り自分的「秘密の花園」でノートラぱうを頂き、今回の旅の最終滑走もノートラぱうで〆ることが出来ました。(≧▽≦)

はてなブログに沢山写真を載せました。

1枚目:羊蹄山の朝日
2枚目:早起きなんですが、遅く起きた朝を見ながら質素な朝御飯
3枚目:ヒラフだけ激混みでした
4枚目:上部リフト運休のため、アンヌプリ山頂から藤原方向はノートラです
5枚目:秘密の花園はノートラぱう食べ放題でした
Posted at 2021/03/15 17:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月15日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー9(倶知安で食っちゃ寝)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております
今日もぱうを堪能し、宿に戻ってきました。まずはシャワーを浴びてから、ランチ羊蹄山クラシックです。この瞬間が最高です!(^^)/
今日のランチは北海道&期間限定の「いつもよりちょっと濃いめ焼き弁」です。食後は割引シールの時間まで昼寝。
晩御飯はにしんとほっきのお刺身、メンチカツでした。食後はシカゴPDを見ながらブラックニッカをチビチビと。
今日も結果オーライ。明日も良い雪を頂けますように。

1枚目:羊蹄山ランチクラシック
2枚目:道内期間限定ちょっと濃いめ焼き弁
3枚目:にしんとほっき
4枚目:〆のメンチカツ
5枚目:シカゴPDは英会話の勉強を兼ねて毎日見てます
Posted at 2021/03/15 11:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月14日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー8(ぱう、しかし来シーズンを憂う)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております

昨晩がっつり降りまして、見事に晴れましたが、上部は強風かつ何故か外人が沢山いたのでゴンドラが長蛇の列で乗れなかったりと、ノートラ探しに苦労しました。(後で判りましたが入国審査がザルなので、大量に外人が滑りに来ているようです:怒)

今シーズン楽しく滑っているエリアも、来シーズン、今シーズンクローズしている花園の超高級ホテルとコンドミニアムが満員になり、新ゴンドラがオープンすれば約7万円のアーリーモーニングガイドツアーで食べつくされてしまい、営業開始時間には何も残っていない毎日になりそうです。これでは1日券8,000円以上するのに詐欺みたいなもの。来シーズンはどうなることやら。
1枚目:がっつり積もりました
2枚目:今朝も質素な朝御飯
3枚目:花園の超高級ホテル&コンドミニアム
4枚目:珍しく森チェア営業
5枚目:秘密の花園(来シーズンは無理か?:涙)
Posted at 2021/03/14 19:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月12日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー7(倶知安ナイト)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております

昼寝してゴロゴロしてましたが、値引きシールが貼られる時間に生協に買い出しに行きました。
今日は道産タコのお刺身、貝づくしのお鮨、ホッケフライとサラダです。今日もまいうー。お腹いっぱい。食べた後はニッカを飲みながらシカゴPDを見てオヤスミなさい。

1枚目:買い出しの時間(値引きシールが貼られる時間)になりました。(^^♪
2枚目:道内天気予報を見ながらクラシック。明日も期待出来そうです。
3枚目:お刺身とお鮨で純米酒を。
4枚目:ホッケフライは道民の家庭の味、安くてまいうーです。(^^♪
Posted at 2021/03/12 10:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年03月10日 イイね!

【スキー】とある日のスキー旅ー6(今日もぱうぱう)

引き続き【スキー】とある日のスキー旅をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております

気持ち良く晴れた朝が来ました。夕べはしっかりと積もったようです!(^^)/
質素な朝御飯を食べて出動。花園、ヒラフ、ビレッジとノートラぱうを頂きまくりました。昼過ぎに宿に戻ってシャワーを浴びてランチビールとランチ。完璧なルーティーンとなりました。(^^♪

はてなブログに沢山写真を載せました。

1枚目:昨晩、積もったようです。
2枚目:ヒラフ2壁でシュプールを描きました。(写真だと緩そうですが30度位あります)
3枚目:エースヒルの温度計はすっかり土台が埋まっていました。
4枚目:今年はストロベリー食べ放題です。
5枚目:TVを見ながらマッタリとランチ

Posted at 2021/03/10 16:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記

プロフィール

「【渓流釣り】オホーツクへ http://cvw.jp/b/3199030/48615675/
何シテル?   08/23 18:15
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation