• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

【スキー】年末年始北海道ー21(帰宅)

こんにちは。
引き続き年末年始のスキー旅の模様をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております。

最後のThe dayを堪能し、真狩温泉⇒きのこ王国⇒コイン洗車⇒駐車場⇒と順当に移動し、無事CSDPLにとうちゃこです。お正月ということで地元の千歳鶴ワンカップのサービスがありました!そして大好きな767のFで晩御飯&上川大雪純米大吟醸。
ステータスホルダーになり、Fに乗るようになり、DPLを使うようになったことで、旅の最後まで目的と楽しさが続くようになったことは、それまでの旅とは大きく違う点です。それまでは空港は混んでいて食事は割高、機内はお地蔵タイムと、旅の最後にストレスが溜まっていました。
それが今では京急に乗るまで、旅を満喫できるようになったのです!帰宅してみればJGPカードが届いていました。こういう旅を続けられるように維持したいと思います。(^^♪

1枚目: 真狩温泉への抜け道
2枚目: 真狩温泉
3枚目: きのこ王国
4枚目: ラウンジカウンターのお正月飾り
5枚目: 今日の食事も最高でした
Posted at 2021/02/01 15:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年02月01日 イイね!

【スキー】年末年始北海道ー20(なごり雪)

こんにちは。引き続き年末年始のスキー旅の模様をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております。

最終日の朝は猛烈な雪から始まりました。このお宿本来の朝御飯を頂き、部屋を片付けて最後の食べ放題に行きました。部屋を片付けた時は尾崎紀世彦の「また会う日まで」が心に流れました。(/_;)
しかし干渉に浸る暇は無く今日も食べ放題に。前が見えない位の降りでしたが、G11,G7など、兎に角時間がある限りノンストップで食べ続けましたが、寒すぎるし前は見えないし、帰らないといけないので、敢え無く終了時間がやって来ました。(/_;)
イルカの「なごり雪」が心に流れながら帰り支度をしました。さあ、最後の♨に行きましょうか。

1枚目: 凄まじい降り
2枚目: 朝食
3枚目: G11水野の沢
4枚目: G7ええ沢
5枚目: 滑っている間に積もってました
Posted at 2021/02/01 14:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年02月01日 イイね!

【スキー】年末年始北海道ー19(最終夕焼けクラシック)

こんにちは。引き続き年末年始のスキー旅の模様をお送りします。
★コロナ対策には万全を期しております。

さて、今日もThe dayを堪能しましたので、宿に戻ってセルフ乾杯!最後のお昼ご飯は残り物を全部片づけました。
次はいつホットワックスが出来るか分からないので、これまでありがとうの意味も込めて、入念に板を仕上げ、♨は長湯して最後の夕焼けクラシック。何だか寂しいですね。(/_;)
最後の晩御飯を頂いて、いつも通りプライムでシカゴファイヤーを見て、いつも通り22時には就寝です。さあ、明日はこの旅最終日。最後まで食べまくりましょう。ではオヤスミなさい。

1枚目: 毎日のノートラぱうにセルフ乾杯!
2枚目: 最後のお昼ご飯
3枚目: 最後の夕焼け
4枚目: 最後の夕焼けクラシック
5枚目: 最後の晩餐
Posted at 2021/02/01 14:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年01月28日 イイね!

【スキー】年末年始北海道ー18(今日もThe day!)

こんにちは。引き続き年末年始のスキー旅の模様をお送りしております。
★コロナ対策には万全を期しております。

爆弾低気圧が通り過ぎて、やってきましたThe day!
最高のコンディション。リフト券3時間分(実際には4時間位)、ほぼ休みなく食べまくりました。

それにしても外人が来なくなっただけで、この閑散とした状況。コロナ以外に余りにも日本人が敬遠してしまっていることも影響しているでしょう。
原因は大きく分けて2つ。余りに何でも高額過ぎることと、外人やりたい放題黙認&外人ファースト(英語できないとバカにされることも)であったことだと思います。
このコロナでだいぶ勉強になったと思いますので、せめて日本人には道民割のような日本人価格を設定し、外人にもルールとマナー、法律の順守を徹底させて、日本語が通じるようにすれば、きっと日本人も戻って来ると思います。何十年か前のように日本人の家族が喜々として滑っている光景が又、見られるようになるといいなぁ。(^^♪

1枚目: 積もりました!
2枚目: 最高の羊蹄山
3枚目: どこも食べ放題
4枚目: ツリーランは更に食べ放題
5枚目: キン4も空いてました
Posted at 2021/01/28 12:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年01月26日 イイね!

【スキー】年末年始北海道ー17(爆弾低気圧)

★コロナ対策は万全を期しております

新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
さて、大晦日から爆弾低気圧がやって来ましたので、今朝も早朝(6:40)雪かきから新年が始まりました。
今日はニセコ全山殆どリフト運休かつ、山は遭難しそうなのでターナーの機転でルスツのサイドカントリーへ。結果オーライだったのですが、兎に角色々と値段が高すぎました。これならニセコの方が割安感がありますので、多分、もう行かないと思います。(^-^;
滑った後は真狩神社で初もうで。その後の帰り道が視界が悪くて大変でした。他の車と隊列を組んでハザード点けて30km/h位での走行。。。ターナーお疲れ様。
宿に帰ってホット一息。晩御飯は超豪華でした。明日は多分「The day」だと思います。

1枚目: 新年は雪かきから
2枚目: おせちでした
3枚目: 雪と斜面は良かった!
4枚目: 真狩神社(鳥居は細川たかしの寄付?だとか)
5枚目: 新年の豪華晩御飯
Posted at 2021/01/26 18:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記

プロフィール

「【渓流釣り】オホーツクへ http://cvw.jp/b/3199030/48615675/
何シテル?   08/23 18:15
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation