• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2024年07月20日 イイね!

【お仕事】日帰り神戸出張

久しぶりに交通費支給の出張が入りまして、日帰りで神戸に行って来ました。

場所がポートアイランドということもあり、長時間新幹線に乗るのは嫌なのと、SKYの方が安いのでクライアントさんに請求しやすいこともあり、これまた久しぶりにSKYに乗ることになりました。

JALさんの公式SNS tricoのアンバサダー仲間に教えてもらった、フォワードシートが往復共に取れたので、往復共に満席でしたが辛さが軽減できました。(*'▽')

当日は酷暑で辛かったですがお仕事は無事終わりました。

久しぶりのLLC、しかも満席のフライトを体験して、やっぱり普段のDPL→Fが良いなと思いました。(当たり前か:笑)

※それにしてもSKYのパイロットさん、CAさんは激務で大変そうです。遅延時にパイロットさんが一般のお客さんと一緒にフロアで待っているのは初めて見ましたし、パイロットさんは搭乗して20分で出発でした。又、CAさんは本当に見ている方も辛い感じがしました。お菓子の配布など大した意味が無いサービスは無しにして、少しでも業務量を減らすことを考えた方が良いと思いました。

はてなブログの方には出張やビジネスで使っているバッグのお話も載せました。

1枚目:残念ながら今回は通過です (/_;)
2枚目:意外と絶景なパワーラウンジ
3枚目:1Cが罰ゲーム席なのは万国共通? ('◇')ゞ
4枚目:UKB
5枚目:クライアントさんと当日のおさらい中ですが・・ ('◇')ゞ

Posted at 2024/07/20 16:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | ビジネス/学習
2024年03月18日 イイね!

春になったので、新しい旅のお供を購入しました

ビーンブーツの季節が終わりそうなので、そろそろ足元はトレッキングシューズかなと思ってチェックしたら、数年履いたムーンスターのシューズの小指の付け根当たりの折り目から穴が開きそうな感じ。ソールは全く大丈夫なので残念ですが、相当履いたのでやむなしかなと。('◇')ゞ

そこで今回も同じムーンスターのシャットドライというオリジナル防水透湿メンブレンのシューズから選びました。シャットドライの防水透湿性は本格的な山じゃない限りは十分です。この素材で一番安いものを探したらミドルカットのものになりました。ソールは前回と全く同じなので耐久性や凍結路以外の雪道グリップは信頼性があります。

これからの北海道旅は新しい旅のお供で参ります。空港のセキュリティチェックで脱ぐ必要があるかどうかは次回チャレンジです。(^^)/

1枚目:ちょっと見た目は子供っぽいかなぁ
2枚目:このソールはグリップ力あります(濡れた床は弱いかも)
3枚目:タングが袋閉じなのが良いですね

Posted at 2024/03/18 12:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月07日 イイね!

【スキー&渓流釣り】メインはグルメ? 最終日

【スキー&渓流釣り】メインはグルメ? 最終日

2晩連続で飲み放題をやったので流石に二日酔い。そこでスキーは止めて釣りへ行きましたがボウズでした。('◇')ゞ

車を6か月点検に出してCTSへ。早い便が空いていたので変更してそそくさと帰ることに。とてもアルコールが飲める状況では無かったので、ラウンジも機内もノンアル。('◇')ゞ

搭乗口では偶然同じJAL公式SNS tricoのアンバサダー澤田さんとお会いしました。前身のDISCOVAから参加してアンバサダー4期目にして初めてリアルにメンバーとお会いしたのでした。('◇')ゞ

機内食はボリューミーでしたが何とか完食。早々に帰宅して翌日に備えて速攻就寝でした。

1枚目:朝の中島公園
2枚目:鮭の養殖場があるので除雪してくれています
3枚目:冬の渓流は踏み抜きに注意です
4枚目:初のCTS DPLノンアル
5枚目:中々二日酔いにはヘビーでした



Posted at 2024/03/07 15:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月05日 イイね!

【スキー&渓流釣り】メインはグルメ? Day3

この日も快晴。札幌に移動するので途中にあるカムイスキーリンクスへ。ここはローカルなのに規模が大きくてインバウンドも沢山来ます。ゲレンデ内に旭川ラーメンのお店”らぁめん食堂 NOBuリンクス店”がありますので、ゲレ食で旭川ラーメンを頂くことができます。

2時間滑って快晴かつガラガラの道央で札幌へ。夜は毎度の瑠玖。名物お姉さんにタイムサービスじゃないのにタイムサービスの札を出してもらい、タイムサービス料金でカキフライを頂きました。('◇')ゞ

今回の旅はスキーも釣りもちょこちょこで、ガッチリグルメの旅で終わりそうです。

1枚目:快晴旭岳
2枚目:この日の朝ごはんも豪華です
3枚目:ゲレンデから石狩川が見えます
4枚目:コブは結構手ごわかったです
5枚目:やっぱり瑠玖

Posted at 2024/03/05 16:50:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2024年03月04日 イイね!

【スキー&渓流釣り】メインはグルメ? Day2

この日も快晴。ぱうは期待できませんが旭岳へ。ところが強風でロープウェイが運休。そこで以前から気になっていた近くの川へ。ここは温泉が入っているので湯気が出ています。釣れたらラッキー程度でやってみるといきなり40cmオーバー含め数匹釣れちゃいました。('◇')ゞ

場所を移動して雪上BBQをしましたが、魚を捌いている時点で指先が紫色になる程の-17℃!楽しいのか苦行なのか判らない状況になってしまいました。( ;∀;)

ホテルに戻って温泉に入って復活!仕事をしてから夜はイオンモールにある”しゃぶ菜”に行ってみましたが、イオンモール自体アジア系インバウンドが大量に来ていたので作戦変更。何度かいったことがある”べんけい”に行きました。ここは老舗のお店で豚肉は道産です。豚とラム食べ飲み放題で4,000円とお値段リーズナブルなのですが、クラシックが飲めますし、初回含めて毎回出される量が驚異的です。野菜含めてとても質が良いのでおススメです。(^^)/

1枚目:ホテルの朝食もグッドなのです(セルフてんこ盛イクラ丼やりました)
2枚目:旭川らしい雪煙が舞うミラーバーン
3枚目:美味しく頂きました
4枚目:買い物公園通り
5枚目:これ1回分です(食べられるなら何回でも頼めます:汗)

Posted at 2024/03/04 18:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「旭川爆釣の旅 Part3 http://cvw.jp/b/3199030/48551577/
何シテル?   07/19 22:32
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation