• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2023年04月05日 イイね!

【スキー&釣り】初物の旅 Day3

この日はどんよりした朝でしたが、ゲレンデでは日差しもあって楽しく滑ることができました。

昨日お魚を頂いた場所に電動ポンプの蛇口を落としてきてしまったので、回収に行きました。無事回収しまして、ついでに近隣の川をロケハン。以前何度か上流に行って釣れなかった川の下流が良い渓相なので入ってみました。何とヤマベ入れ食い。しかし4/1禁漁期初日のため、涙を飲んで皆さん全員お帰り頂きました。(/_;)

Googleアースで確認したところ、上流との間に巨大砂防ダムがあって、上流は魚影が極端に薄いようでした。禁漁期が終わったら又来ようと思います。(^_-)-☆

夜は札幌市に頂いたお酒を飲みつつ、ホタテ稚貝や練り物、松前産イカ、勇払産鶏のキムチ鍋などを美味しく頂きました。(^^)/

1枚目:コース内で2か所全層雪崩がありました
2枚目:素晴らしい渓相と魚影の濃さ
3枚目:羊蹄山プレモル
4枚目:松前産のやりいか
5枚目:〆のキムチ鍋

Posted at 2023/04/05 11:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年04月04日 イイね!

【スキー&釣り】初物の旅 Day2

この日は岡山放送局OHKの天気予報の歌のように、天気予報は曇りだけど土砂降り。晴れるまで待っていると時間が勿体無いので、スキーから釣りに変更です。

今年は雪解けが早いので、普段ならGW開けにならないと入れない本命の川に入れました。それでも中々釣れずやっと今年の初ヤマベを禁漁期前日に釣ることができました。(^^)/

お気に入りの場所に着く頃には晴れ渡りまして、釣りの途中に採ったフキノトウと一緒にヤマベを焼いて美味しくのんびりとした時間を過ごせました。

夜はカツオ&ブリの叩きにホタテ稚貝、昨日に引き続きのレンチン鳥鍋と、大満足満腹で速攻就寝でした。('◇')ゞ

1枚目:土砂降りです
2枚目:雪代も無く渓相最高でした
3枚目:無事今年の初物ヤマベ
4枚目:マッタリと良い時間が流れます
5枚目:この日も〆はレンチン鍋

Posted at 2023/04/04 14:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年04月03日 イイね!

【スキー&釣り】初物の旅 Day1

初日の初物は、予約しておいてボーディングブリッジで気づく初のドメ仕様788搭乗。( ;∀;)
インターはエアNZのエコノミー、JALのプレエコとビジネスに乗ったことがありますが、ドメは初めてです。最愛の767と同じ1列配置なのも期待大。

座席は359と全く同じでしたが、足元が広くて胴体の湾曲が緩いので圧迫感が少ないですね。但し機外カメラが無いので折角の個人モニターは一切使用しませんでした。そしてインター仕様では窓がありウオッシュレットだったトイレもドメ仕様はフツーでした。

到着後は移動しながら釣りをしましたが、こちらは何ら得るもの無し。翌日に望みを抱きつつ、いつも通りのコープさっぽろ晩御飯祭りとなりました。('◇')ゞ

1枚目:絶景富士山
2枚目:ネピアに対抗か?(笑)
3枚目:渓相最高でも釣れない
4枚目:自分で小樽産赤カレイの刺身を作りました
5枚目:〆はラーメン餃子ライス

Posted at 2023/04/03 22:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年03月23日 イイね!

【スキー&釣り】今年の1匹目が出た旅 最終日

長かった旅もこの日が最終日。快晴です。(^^)/

この日もたっぷりと春のコブ祭りを堪能してCTSへ。途中きのこ王国では久しぶりにキノコ汁を頂きました。千歳でコイン洗車&錆補修をしてCTSへ。

この日は連休最終日でしたので、お子様連れも沢山いらっしゃって大混雑。お隣に座っていたお子様連れが機内では後ろにいらっしゃるという・・・。あるあるもあったりしましたが、お子様としてはお静かな方でした。
それにしても幼児でFを利用して機内食を頂くとどの位掛かるのでしょう?私の子供時代は貧乏だったので想像もできないレベルです。格差ってあるよねと思う瞬間でした。( ;∀;)

そしてモニターが故障で離陸後かなり経ってからやっとリセット完了。トナラーの方は相当のマニアの方のようでして、常時何かされているので何となく落ち着きませんでした。('◇')ゞ

最後に色々ありましたが無事旅は終わりました。

1枚目:朝日と羊蹄山
2枚目:羊蹄サンセット
3枚目:キノコ汁テイクアウト
4枚目:竹鶴2フィンガー
5枚目:美味しい晩御飯に磯自慢純米大吟醸



Posted at 2023/03/23 11:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年03月23日 イイね!

【スキー&釣り】今年の1匹目が出た旅 Day4

この日も快晴。花園の駐車場が泥だらけになる季節のため、この日からヒラフスタート。あちこち滑って春のコブ祭りも堪能。その後は某川へロケハン。雰囲気は最高でしたが無反応にて納竿。

お昼ご飯抜きだったので、夜は少し早めに晩酌スタート。お煎餅、ホタテの稚貝、お鮨、勇払産鶏肉のレンチン鍋、〆に味噌ラーメンとガッツリ頂きました。

翌日は最終日。釣りをしている時間は無さそうなので、滑ってCTSを目指します。

1枚目:日の出
2枚目:キン4から羊蹄山
3枚目:5壁春のコブ祭り
4枚目:某川
5枚目:勇払産鶏肉のレンチン鍋

Posted at 2023/03/23 10:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「スタビリンク http://cvw.jp/b/3199030/48593626/
何シテル?   08/11 15:19
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation