引き続きニセコファイナルの旅をお送りします。
★コロナ対策は万全にしています
さて、荒れた漁川を後に定宿にチェックインです。まずは人工温泉大浴場で体と気持ちをリフレッシュします。出動前に藻岩山クラシックで更にリフレッシュ!(^^♪
桜満開の鴨々川をプラプラと、やって来ました炭や。いつも通りハイボールからミックス、ししとう、豚トロ、サガリ、親玉ハイボールと進め、中ライスを辛みそキュウリとユッケジャンスープで頂きました。いつも電話すると名前を言うだけで即カウンター予約完了です。(普通は電話番号を聞かれますが、私は聞かれません:笑)
ホテルに戻って再度人工温泉大浴場でサッパリしてから、無料生クラシックで〆ました。
この時は、まさかマラソンプレ大会の終了を狙ってマンボーが出されるとは思っていませんでした。お陰で炭やや瑠玖のような飲みながら食べるお店は暫しのお別れとなりました。(/_;)
日本はワクチン接種率が2%程度、宣言1回で1兆円の経済損失。早く耐え忍だけの対策を終わりにしてワクチンを全国民に接種出来るようにして欲しいです。
はてなブログにメニューなどを載せました。
1枚目:藻岩山クラシック
2枚目:桜満開の鴨々川
3枚目:いつも通りイイ感じ
4枚目:ちょっと勢い良すぎました
5枚目:〆はホテルの無料生クラシック




Posted at 2021/05/14 11:30:53 | |
トラックバック(0) |
NV200 | 日記