引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。
★コロナ対策は万全にしています。
今回のお宿は、楽天で予約が取れるのと、一番スキー場に近いということでスキー場直営の月山リゾートインにしました。お部屋からの景色は人工物が一切ない絶景でした。(^^♪
さて、まずはお風呂へ。沸かし湯ですが結構良かったです。風呂上りに宿の駐車場の雪の壁に埋めておいたクラシックと純米酒を掘り起こします。保冷剤も一緒に冷やしておきました。(^^)/
絶景の夕焼けを見ながら富良野クラシックで乾杯。その後は多少ワーケーションもやりました。(*´▽`*)
晩御飯は流石に高いだけのことはある内容でしたが、海の幸は無くても良かったです。('◇')ゞ
当日は空いていたのに、部屋割りは密になっておりまして、壁が薄くて隣のご高齢夫婦のお話が丸聞こえで寛げず、耳栓をして寝る羽目に。(+o+)
朝御飯に岩茸が出たのは素晴らしかったです。今シーズン最高のお天気(by月山の管理人)という朝になりましたので、ガッツリ滑りに行ってきます。(^^)/
1枚目:宿外観
2枚目:夕焼け富良野クラシック
3枚目:晩御飯
4枚目:朝
5枚目朝御飯





Posted at 2021/06/05 16:43:13 | |
トラックバック(0) | 日記