引き続き【渓流釣り】新規開拓の旅をお送りします。
さて、知人の余っている土地建物を見せてもらえることになっていましたので、お邪魔しました。いきなりピーチさん(11歳♀)がお出迎えしてくれて、初対面でこれです。やっぱり私はわんこに好かれるようです。(^_-)-☆
美味しい自家製ロールケーキと水出しコーヒーを頂き、大正時代の建物や土地などを見せてもらいました。次回は夜に伺ってBBQでもしながら、詳しくお話を聞くことになりそうです。
その後は昆布の幽泉閣へ。ここはニセコ界隈でもトップクラスにお湯が良いかけ流しの温泉宿で、入浴料は500円!今回はここで寿都の寿かき(岩ガキで生食OK)とキュウリを格安で購入しました。晩御飯が楽しみです。!(^^)!
1枚目:大正時代の牛小屋
2枚目:もう11歳なのに、あられも無いお姿のピーチさん(笑)
3枚目:幽泉閣
4枚目:寿かき(10個位入ってました。居酒屋だと3,000円位ですね。)
5枚目:キュウリ100円





Posted at 2021/08/10 11:54:49 | |
トラックバック(0) |
渓流釣り | 日記