• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー5(ラビスタ釧路川-1)

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。

さて、本日のお宿ラビスタ釧路川にやって来ました。いつも泊まっているキャビンよりも幣舞橋に近くて眺望が良いです。フィッシャーマンズワーフMOOが目の前にあります。

今回のお部屋は3Fに設定されているクィーンズルームという広いダブルのお部屋。予め橋に一番近いお部屋をお願いしておいたところ、リクエスト通りに橋向きの角部屋にしてくれたので、低層階ながら眺望が良かったです。(^_-)-☆

まずはMOOにさんまんまを買い出し。さんまんまとは焼きさんまの棒鮨のようなものです。お味はまいうーでしたが、リピートはいいかなと思いました。('◇')ゞ

宿の温泉に入って釧路に乾杯クラシックからの、お刺身お鮨と今日もまいうーの晩御飯。〆はドーミーインの夜鳴きそば。幣舞橋の夜景をしみじみ眺めてオヤスミなさい。

はてなブログにラビスタを安く予約する方法やお部屋の写真などを載せました。

1枚目:ラビスタ釧路川
2枚目:部屋からの眺望
3枚目:MOO
4枚目:さんまんま
5枚目:さんまの代わりにイワシで


Posted at 2021/09/02 15:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2021年09月02日 イイね!

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー4(釧路川は超密)

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。

さて、大満足のテレーノ気仙を出発し、釧路川の上流を目指します。ほぼ屈斜路湖に近い場所にやって来ました。予想はしていましたがカヌーツアーが大量に行われており、ひっきりなしにカヌーが来ます。カヌーガイドと話をしましたが、「カヌーがいても魚が見えるから釣りには支障無い!」と豪語していました。まあ、やんわりと流しましたが、いるのと釣れるのは全く違います。やはりカヌーツアーが大量に行われている川やエリアは避けた方が良いことが良く判りました。釧路川は最初で最後かなと思います。(+o+)

そうは言いつつも何とか合間を見て珍しい銀毛のヤマベを釣りましたので、いつも通り美味しく頂きました。さて釧路市内に戻ろうかと思ったところ、レンタカーのCVTかデフから異音と振動がします。駆動力が掛かった時のみ発生するようです。レンタカー会社に連絡して駅前店で代車を出してもらうことになり騙し騙し80kmを移動。ところが返却前に寄ったスタンドで「カッコーン!」という音がして突然不具合解消。(笑)レンタカー会社の方が「安心して貸せないので、やっぱり代車に交換しましょう」と言ってくれたので、交換となりました。(#^.^#)

折角なのでおススメのスーパーを聞いたら、やっぱりコープとのことでしたので、コープで買い物をして宿に向かいました。!(^^)!

1枚目:渓相は抜群ですが釣れません
2枚目:しつこく粘って銀毛ヤマベ
3枚目:ラーメンも
4枚目:シラルトロ湖
5枚目:代車のデミオ君


Posted at 2021/09/02 10:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】天気と天災には叶わない・苦楽色々・人生塞翁が馬(?) http://cvw.jp/b/3199030/48579392/
何シテル?   08/03 12:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 1011
1213 1415161718
19202122232425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation