この日は道央道で旭川に移動し、大雪を目指しました。移動が長かったので新規開拓はせずに馴染みの川へ。日曜でしたが先行者無しでした。最近修行の成果か餌では難しい本流やビッグポイントでも釣れるようになってきまして、カジカ・ヤマベ・ニジマスと短時間で沢山釣れました。しかもニジマスは40cm級。小さいカジカは何匹かリリースしました。(実はカジカは美味しいのです)
そして何と誰かがロストしたミノーを釣り上げました!魚を釣るよりミラクルだと思います。魚は大自然に感謝して美味しく頂きました。 !(^^)!
旭川の定宿にチェックイン。温泉とサウナでリフレッシュして乾杯クラシック!
夜は炭や発祥の旭川店へ。最近は予約しないと入れませんので予約必須です。この日も美味しく頂きました。
宿に戻る途中に学生服の菅公(カンコー)がありまして、超巨大なセーラー服が展示されています。これは一見の価値がありますよ。 (^_-)-☆
2日目も完璧になると翌日以降が怖くなります。翌日は今回の本命の川に行きました。
はてなブログに沢山写真を載せました。
1枚目:イクラでミノーを釣りました(笑)
2枚目:40cm級のニジマス
3枚目:夜の旭川駅
4枚目:炭や最高!
5枚目:超巨大セーラー服




Posted at 2022/10/06 11:31:58 | |
トラックバック(0) |
渓流釣り | 旅行/地域