• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

【渓流釣り】秋の収穫祭 最終日

この日はあさイチ釣り、大雪からCTSに移動、夕方便で帰京という非常にタイトスケジュールでしたが、何と道内は暴風雨。頑張るしかありません。 ('◇')ゞ

まずは温泉と美味しい朝ごはんで気合を入れて速攻出動。確率が高い場所を狙い昨日の川の2か所を攻めましたが、何しろ暴風雨なので竿を持つだけでも厳しい。最初のポイントはカジカばかり。これはマズイなと思いましたが、大本命ポイントでは昨日を上回る40cmオーバーのニジマスが出ました。朝ごはんを食べたばかりなので2匹でお腹いっぱいになりました。

CTSまでの道のりはバンなので内装が薄いため、暴風雨で難聴になりそうでしたし、突然横風で流されるので大変でした。何とか無事にDPLへ。

ここでご褒美が。何と数年振りに竹鶴を頂くことが出来ました。当然2フィンガーストレート。勿論前菜(前酒?)はクラシック。

フライトは上昇してしまえば快適。先ほど竹鶴を飲んでしまったので森伊蔵ロック。当然先任様から「お替りお飲みになりませんか?」と勧められましたが、「竹鶴飲んじゃったので・・・」と答えると、「はい。ちゃんと伺っておりました。それではお水などは如何ですか?」となりました。搭乗時の最初のご挨拶の時にCAさんに竹鶴の話をしたのですが、ちゃんと短時間にどのお客さんとどんな話をしたかを先任さんに全て伝達しているのは流石JALさんと思いました。 (^^♪

今回の旅は最終日の暴風雨以外は出来過ぎの結果でした。こんなに完璧な結果だと次回以降が怖いです。次回は暫くお休みして、積雪前の最後になるかもしれないニセコ方面のお気に入りの川に向かいます。

1枚目:この日も美味しい朝食
2枚目:何と暴風雨の中40cmオーバー
3枚目:雨でも焼きます!
4枚目:竹鶴は別世界のお味
5枚目:美味しい晩御飯

Posted at 2022/10/08 11:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「旭川爆釣の旅 Part2 http://cvw.jp/b/3199030/48537876/
何シテル?   07/12 10:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 6 7 8
9101112 131415
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation