• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

【渓流釣り】ボウズ・釣れる・ボウズ Day2

朝になりましたが、昨日からの冷たい雨が上がっていません。それでも早朝出動で大本命の秘密の川へ。ここは外来魚が一切いない貴重な川です。前回逃した大物はどこへやら。それでも終わってみれば30cm位のイワナ、その他は全部ヤマベと素晴らしい結果でした。

夜は札幌に移動してぱさーるともぐらへ。既に大迷惑インバウンド客が闊歩しており、何とぱさーるにも。お店の前で喫煙しながら騒ぐなどしていました。他のお客さんと話しましたが、日本語が判らないから、ぱさーるの本当の味である本日のおすすめを頼めないし、大人数で来て騒ぐので、ぱさーるに来ないで、すしざんまいとか大規模店に行けば良いのにねと結論出ました。 ('◇')ゞ
※ぱさーるの価値は本日のおすすめにあります。常連さんは本日のおすすめを右から順に頼むことが多く、一般的な鮨屋にあるようなレギュラーメニューは頼まない人が多いです。(本日のおすすめだけでお腹いっぱいになります)

早速のインバウンドの洗礼を受けましたが、ぱさーるも、もぐらも変わらずまいうーでした。

1枚目:朝の羊蹄山
2枚目:ニセコビュープラザはカボチャだらけ
3枚目:素晴らしい渓相に癒されます
4枚目:ぱさーるは、本日のおすすめが真髄です!
5枚目:もぐらの醤油大盛(大盛も値段は同じ)


Posted at 2022/10/21 16:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2022年10月21日 イイね!

【渓流釣り】ボウズ・釣れる・ボウズ Day1

久しぶりにニセコエリアへ。

初日はみぞれでして結局ボウズ。寒いし疲れるしで打ちひしがれて宿へ。会議を終えて買い出しして晩御飯。この日は昼間の難行苦行のご褒美で、美味しく岩内産スルメイカのお刺身、しめさばとアワビ・ホッキ・白ツブのお鮨を半額で頂くことができました。

1枚目:苫小牧のネピアの工場です(笑)
2枚目:みぞれの中ボウズ・・・
3枚目:羊蹄山はかなり積もって来ました
4枚目:岩内産スルメイカ
5枚目:お鮨


Posted at 2022/10/21 10:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域

プロフィール

「旭川爆釣の旅 Part2 http://cvw.jp/b/3199030/48537876/
何シテル?   07/12 10:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 6 7 8
9101112 131415
1617181920 21 22
2324252627 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation