この日も晴天。今シーズン最初で最後の旭岳です。だいぶ人が減りましたが、某国のボーダー数名が大迷惑。大雪山系はカムイミンタラと呼ばれるアイヌでは神聖な場所。こうやって土足で踏みにじるような連中をインバウンドと喜んで受け入れるのは日本位です。オーストラリアはエアーズロック立ち入り禁止にしました。その位神聖な場所を守ることを日本もやって欲しいと思います。(+o+)
今シーズンは雪が少なく晴天続きでしたが、残り物を探すと意外なところにノートラぱうがありまして、そこそこ頂くことができました。(^^)/
夜は炭や本店へ。ここは予約必須で、物凄い混雑です。注文しても出てくるまでに時間が掛かりますが、そこは諦める必要があります。理由は(多分店内モクモクなので)店長曰く「アルバイトを募集しても全然確保できない」ためです。( ;∀;)
旭川には塩ホルの有名店が幾つかありますが、総合的にここが一番だと思います。
1枚目:お部屋からの絶景旭岳
2枚目:ここも滑りました
3枚目:定番の旭岳
4枚目:制服の菅公のショールーム巨大セーラー服
5枚目:やっぱり炭や





Posted at 2024/03/31 08:06:23 | |
トラックバック(0) |
スキー&渓流釣り | 旅行/地域