前回に引き続きAKJスタート。前回の復路と同じく今回の往復とも3回連続763のF開放で同一機材の1A。テーブルの補修テープのみ毎回張り替えてあります・・・。接着剤で綺麗に補修して欲しいところですね。(/ω\)
今回の釣行は北を目指しました。爆釣は爆釣なのですが、雨が少なく猛暑にて、新子ヤマベとQ様(グイウーさん=ウグイ=キューと鳴くのでQ様と呼ばれます⇒臭くて食べれません💦)爆釣・・・。(/ω\)
それでも2泊目はヤマベにしては大物20cmお刺身、帰りの日は30cm弱ニジマス、その他イワナ、アメマス、ヤマベと釣れたので自宅へのお土産にしました。
帰りはHNDゲリラ豪雨の影響で1時間遅れ・・・・。(/ω\)
今年はスケジューリングが難しいですが、秋のアメマス爆釣の時に再訪したいです。(*'▽')
詳しくは、はてなブログの方にアップしてあります。
荘厳な富士山

全国でも珍しいランナバウト

天塩川温泉駅(🧸出没注意って、駅ですけど💦)

某所の川に向かう林道(前が見えませんが、よくあることです💦)

AIR DO到着、AKJの夕焼けは絶景です

Posted at 2025/07/12 10:56:16 | |
トラックバック(0) |
渓流釣り | 旅行/地域