• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

【渓流釣り】新規開拓の旅ー8(蘭越は良いところ)

引き続き【渓流釣り】新規開拓の旅をお送りします。

さて、知人の余っている土地建物を見せてもらえることになっていましたので、お邪魔しました。いきなりピーチさん(11歳♀)がお出迎えしてくれて、初対面でこれです。やっぱり私はわんこに好かれるようです。(^_-)-☆

美味しい自家製ロールケーキと水出しコーヒーを頂き、大正時代の建物や土地などを見せてもらいました。次回は夜に伺ってBBQでもしながら、詳しくお話を聞くことになりそうです。

その後は昆布の幽泉閣へ。ここはニセコ界隈でもトップクラスにお湯が良いかけ流しの温泉宿で、入浴料は500円!今回はここで寿都の寿かき(岩ガキで生食OK)とキュウリを格安で購入しました。晩御飯が楽しみです。!(^^)!

1枚目:大正時代の牛小屋
2枚目:もう11歳なのに、あられも無いお姿のピーチさん(笑)
3枚目:幽泉閣
4枚目:寿かき(10個位入ってました。居酒屋だと3,000円位ですね。)
5枚目:キュウリ100円
Posted at 2021/08/10 11:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2021年08月09日 イイね!

【渓流釣り】新規開拓の旅ー7(新規BBQポイント開拓)

引き続き【渓流釣り】新規開拓の旅をお送りします。

いつもの場所にやって来ましたが、この日は黄色いデカイアブが大量にいて支度をするのも大変。防虫スプレーは全く効かず、ついに初めて防虫ネットを被りグローブまで着用しました。やりにくことこの上無いです。又、今年は干ばつということもあり、水量が減って茶色いコケが目立つ状況だったため、かなり苦労しましたが何とか釣れました。(^^♪

前回、BBQをする場所探しで大変でしたが、この日は天気が良いこともあり、有名な精進川河口に来てみました。ここはサクラマス遡上の時に海釣りをする有名なポイントだそうですが、今は真夏なので誰もいません。河口なのに水は透明で綺麗。誰もいない海(河口)でのBBQは爽快でした。(^_-)-☆

この後は知り合いの土地と建物を見せてもらう予定です。

1枚目:精進川河口
2枚目:水量激減+巨大アブ攻撃
3枚目:イワナとヤマベ7匹、グリルをはみ出すサイズも!
4枚目:風力発電
5枚目:道の駅シェルプラザ(殆ど人がいません・・・)
Posted at 2021/08/09 11:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2021年08月08日 イイね!

【渓流釣り】新規開拓の旅ー6(歯医者さんがあるホテル)

引き続き【渓流釣り】新規開拓の旅をお送りします。

倶知安の定宿にとうちゃこです。いつもは5Fの禁煙ルームの角部屋をお願いしているのですが、今回は満室とのことで初めて2Fのちょっと広い禁煙ルームになりました。

このホテルですがホテルの2Fに歯医者さんが入居していまして、外階段から入るようになっていますが、エレベーターを使用する人はホテルのロビーから入って、宿泊者と同じエレベーターを利用するようになっています。

この2Fには歯医者さんと共用のトイレと禁煙ルーム2部屋とコインランドリーがありまして、この廊下は歯医者さん独特の匂いが充満しています。('◇')ゞ

この廊下でトイレに入ろうとしていたピンクの白衣(ちょっと変?:笑)の歯科衛生士のおねいさんと、バッタリご対面(私の部屋はトイレの目の前)しまして、こっちがギョっとしましたが、向こうは慣れているようで「あ、こんにちは!」と挨拶をしてくれました。それにしても歯医者さんの中にホテルの部屋があるようで異空間ですねぇ。( ;∀;)

こんな作りのホテルって日本でもここだけじゃないでしょうか?ご希望ならお部屋からそのまま10秒で診療に行けます。(#^.^#)

1枚目:自分の部屋の目の前が歯医者さんとの共用トイレ
2枚目:廊下の奥が歯医者さん(履き替えスリッパあります)
3枚目:広めのお部屋(トイレ・洗面台・家庭用お風呂は独立)
4枚目:クラシック!
5枚目:タコと貝つくし純米酒でまいうー。
Posted at 2021/08/08 16:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2021年08月07日 イイね!

【渓流釣り】新規開拓の旅ー5(ホテルようてい閉館)

引き続き【渓流釣り】新規開拓の旅をお送りします。

無事釣れましたので、定宿に行く前に閉館になるホテルようていで最後の風呂を堪能します。ここは何度か泊まったこともありますが、良い宿でした。今は外来入浴のみ時間短縮で最後の営業をしています。

最後なので瓶コーラで〆ました。

はてなブログの方にはニセコ界隈の温泉問題について書きました。

1枚目:ホテル外観
2枚目:駐車場から見えてしまう露天風呂(笑)
3枚目:休憩所
4枚目:瓶コーラ
5枚目:懐かしいポスター

Posted at 2021/08/07 11:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記
2021年08月06日 イイね!

【渓流釣り】新規開拓の旅ー4(喜茂別川の開拓)

引き続き【渓流釣り】新規開拓の旅をお送りします。

今日は倶知安への移動の途中で、前回良かった喜茂別川の新ポイント開拓です。まずは前回も釣れた橋へ。ここでは1匹大物を逃しましたが、中くらいのイワナをゲット!

次いでグーグルマップで確認しておいた新ポイントへ。若干乗用車だと心配になる道でしたが無事河原へ。ここでもイワナをゲット!しかも開けていてお魚を焼くのに良い場所でした。

今日も大自然の恵みに感謝して美味しく頂きました。(^^)/

1枚目:今日は全部イワナでした
2枚目:前回も釣れた場所
3枚目:新規ポイント
4枚目:お魚焼いてますノンアルで乾杯
5枚目:焼いている間にラーメン食べます
Posted at 2021/08/06 14:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記

プロフィール

「旭川爆釣の旅 Part3 http://cvw.jp/b/3199030/48551577/
何シテル?   07/19 22:32
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation