• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

【渓流釣り】初滑りのはずが釣りになるー1(出発)

今回から新たなシリーズをお送りします。

さて、通常であればこの時期は初すべりが出来るので、飛行機と宿を予約していましたが、出発の時点ではオーンズ位しかオープンしていません。しかし今年度DP到達の計画があるので搭乗しなくてはならないので雪が無くても出発です。('◇')ゞ

この日はDPLがかなり混雑していましたが、沢山人がいる割には皆さんお静かにされていたので快適でした。フライトもいつも通り快適。

前回、割れたガラスを修理してもらった車を受け取りに行くので、CTSからは珍しくJRで。千歳駅に向かいました。

1枚目:早朝のHND北ウィングの人出は多めでした
2枚目:富士山
3枚目:東京湾が綺麗でした
4枚目:この日の朝食もまいうー
5枚目:ハンドラーの雪だるま

Posted at 2021/11/27 14:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2021年11月21日 イイね!

【渓流釣り】大当たりの旅ー7(奇跡が起きる)

引き続き【渓流釣り】大当たりの旅をお送りします。

さて、余計なものまで当たりましたので、何とか運気が戻らないかなぁと思いながらCTSにとうちゃこです。残念ながらこの時点ではまだ国際線機材のJは出ていませんでした。( ;∀;)

マッサーやって、クラシックにザンギ&鮭おにぎり、カレーパンから始まり、富士山麓、トマジュー、クラシック2杯目と進みました。今回はいずれの席になっても機内食が無いので、搭乗前に晩御飯。セキュリティエリア内なので選択枝が少なく、富川製麺所へ。化調無しなのは良いのですが麺が立ち食いソバの麺みたいで、コクが無いお味も私には合いませんでした。大当たりもここまでかなぁと思っていたら、何とJが1席だけ出ました!!(^^)!

しかもカウンターのお兄さんは近所の高校出身で北海道移住者。往路の先任さんは大井町だったので往復ともにご近所さんでした。これも大当たりかしら?(^_-)-☆

最後の奇跡の大当たりでゲットした席は何と更に奇跡の1K。折角の窓でしたが殆どフルフラットで爆睡。zzz。

HNDでは隣が金鶴でした。これも大当たりですね。(^_-)-☆

1枚目:DPLとうちゃこ
2枚目:飲んじゃいます
3枚目:飛行機を見ながら
4枚目:醤油大盛
5枚目:奇跡の1K(国際線ビジネスシート)

Posted at 2021/11/21 13:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2021年11月20日 イイね!

【渓流釣り】大当たりの旅ー6(当たり過ぎて、余計なものも当たる)

引き続き【渓流釣り】大当たりの旅ー6をお送りします。

まあまあのお天気になりました。この日は朝イチでCTSに行き、UGキャンセル待ちを入れてから、千歳で釣りをして帰還する予定でしたので、朝風呂に入って充実の朝ごはんを頂き、一路道央道でCTSへ。はい。当たり過ぎて飛び石まで当たりました。ガラスが割れてドック入り確定です。(/_;)

そうは言っても、まずはUG手続きが優先なのでFカウンターへ。国際線機材のJ狙いでしたが敢え無く種別S1になりました。(/_;)

保険会社に電話して、ディーラーを探す前に近くの超有名なママチ川に3度目のリベンジに行きました。今回はこの川独特の釣り方を実践したので、3度目の正直で大当たりでした。(^_-)-☆

大自然に感謝して美味しく頂いた後は、駅近くのディーラーを見つけてドック入り。次回の来訪予定までに修理してもらえることになりました。ご親切にも駅まで送って頂き、電車で再度CTSに向かいました。

1枚目:充実の朝ごはん
2枚目:バッチリ割れました
3枚目:ママチ川
4枚目:この日の釣果(トラウト)
5枚目:1年振り位のエアポート快速

Posted at 2021/11/20 18:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 旅行/地域
2021年11月20日 イイね!

【渓流釣り】大当たりの旅ー5(瑠玖&魚平)

引き続き【渓流釣り】大当たりの旅をお送りします。

お仕事後の人工温泉と夕焼けクラシック。そしてこの日も瑠玖&魚平です。今回も飲み放題とてんこ盛りお通し、お刺身3点盛り(そい、鯛、イカ)、ほや塩辛、無料のアラ汁2杯、カキフライとライスを頂きました。いつも通り美味しく楽しく飲んで食べました。ここは店員さんとの会話も面白いですよ。(^^♪

ごちそうさまでした。又大当たりです。(^_-)-☆

1枚目:夕焼けクラシック
2枚目:瑠玖&魚平
3枚目:飲み放題1杯目はクラシック生とセルフてんこ盛りお通し
4枚目:お刺身3点盛り
5枚目:〆のカキフライとライス、無料のアラ汁とお茶

Posted at 2021/11/20 14:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | グルメ/料理
2021年11月19日 イイね!

【渓流釣り】大当たりの旅ー4(タイヤ交換)

引き続き【渓流釣り】大当たりの旅をお送りします。

この日は午後から仕事が入っていることと、現在履いているスタッドレスタイヤのプラットフォームまで1mmになっていたので、タイヤ交換に行きました。
タイヤは楽天の通販でタイヤショップZEROさんから購入。対応が非常に良くて、しかも格安でした。北海道までの配送料も無料でした。(^_-)-☆

タイヤ交換中に近くのホーマックで買い出し。交換後ホテルに戻ってお昼ご飯を頂き、お仕事をしました。

今回交換したトーヨーのDELVEX935はとても良いタイヤでしたしお店も大正解でした。これで大当たり4回目。雪が楽しみです。(詳細ははてなブログで)

1枚目:充実の朝ごはん
2枚目:タイヤ
3枚目:交換してもらった整備工場
4枚目:ナビのバイザーも交換しました。
5枚目:ちょっと豪華なお昼ご飯

Posted at 2021/11/19 17:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ

プロフィール

「【渓流釣り】天気と天災には叶わない・苦楽色々・人生塞翁が馬(?) http://cvw.jp/b/3199030/48579392/
何シテル?   08/03 12:56
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
1415 16 17 18 19 20
212223242526 27
282930    

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation