• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

シーズン終わりですが長靴ネタ

長年愛用してきたダンロップの長靴に穴が空きまして、今はスーパーXで補修して使っている状況。そこでシーズン終わりで安くなっているのを狙って、新しい防寒防滑長靴を購入。

道民は知っているトップブランドのミツウマです。作りは最高で特にソールはアイスバーンに効きそうです。今から来シーズンが楽しみです。シーズン終わりなので安く買えました。(^_-)-☆

※これを履いて飛行機に乗ることはありません。(私の知り合いの女性は全日本にも出場するスキーのアマチュア選手ですが、鉄板入りの作業用長靴を履いてセキュリティゲートで止められたそうです:汗)


Posted at 2023/03/14 15:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | その他
2023年03月14日 イイね!

【釣って・滑って・仕事する】Day7 & 最終日

札幌市のスタートアップイベントが無事終了し、翌日の帰宅日は偶然にもBDF。まずは余りに車が汚いのでWAX洗車してから千歳の日産で6か月点検。その後余りに腰が痛いのでえにわ温泉ほのかで癒されてからCTSへ。

当初BDFなので一丁目一番地を確保していたのですが、体調が万全でない上にCTSは大混雑でしたので、早い便に変更し1Gになりました。まあ、夜は綺麗に写真が撮れないので良しとしました。

BDFですし帰るだけなので、DPLで包装無しのおにぎりにクラシック、竹鶴を頂き、機内では純米大吟醸を頂きました。私はBDFをアピールしないのですが、着陸前にお土産を頂きました。ちゃんとチェックしているのですね。ありがとうございました。

1枚目:イベント会場
2枚目:ランチは豚丼にしました
3枚目:えにわ温泉ほのかおススメです
4枚目:BDFに相応しい晩御飯
5枚目:お土産

Posted at 2023/03/14 08:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年03月13日 イイね!

【釣って・滑って・仕事する】Day6

この日から札幌市のイベントですが、夜からなので昼間は頂いた招待券でJRタワー、時計台、TV塔と回りました。お昼は久しぶりにごまそば八雲。八雲はメニューが大幅に変わってしまっていて、名物のイクラ丼や鮭ちらしが無くなっていました。お蕎麦の質も変わってしまっていまして、ちょっと残念でした。(/_;)

夜はイベントでしたが、その詳細や模様はご報告できないのが残念です。内地から集まった参加者は多くがPh.Dで修士までの私はちょっとビビり気味でした。翌日は丸々1日、道内の研究者の先生方とスタートアップ起業や、運営のご支援についてディスカッションする予定です。

1枚目:JRタワーの丸見えトイレ
2枚目:時計台(ちょっと変わったアングルで)
3枚目:TV塔のTV父さん
4枚目:NHKの天気予報でお馴染みの景色
5枚目:仕出しは根室花まるでした!



Posted at 2023/03/13 16:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年03月10日 イイね!

【釣って・滑って・仕事する】Day5

この日はイベントの移動日という扱いなので自由行動です。今回のイベントの趣旨の中に札幌の良さを知ることや、観光もして欲しいということですので、朝はFU'sに滑りに行きました。

お天気は最高でしたが、帰るまで雪は硬くてコブは岩石のようでしたので、ピステンが掛かったところだけ滑りました。

滑った後はまたまた川沿の味の時計台でお昼を食べて、札幌市に頂いた招待券で藻岩山ロープウェイとミニケーブルカーに乗って山頂に行きました。実はスキー場は何度も来ていますが、藻岩山のロープウェイとケーブルカーは30年以上のホッカイダー生活で初です。('◇')ゞ

楽しいひと時を過ごし、北海道LOVE割のクーポン券でクラシック箱などを買い出しして夜は炭やへ。充実した一日になりました。(^_-)-☆

翌日からイベントが始まります。(^^)/

1枚目:絶景(向かい側に藻岩山スキー場の南ゲレンデが見えます)
2枚目:春のコブ祭りは開催されませんでした(笑)
3枚目:ピンクのもーりすはウサビッチにしか見えません(笑)
4枚目:ケーブルカーは2両編成
5枚目:スキー場からも雪上車でケーブルカー乗り場まで来れます

Posted at 2023/03/10 16:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2023年03月10日 イイね!

【釣って・滑って・仕事する】Day4

この日はニセコ最終日。この日もスッキリしないお天気で雨まで降って来ました。気温はプラスなのですが雪がガチガチで全然ダメなため、1時間で切り上げました。(/_;)

途中試し釣りをしましたが、やはり無反応。いつもの川沿味の時計台でランチ。夜は久しぶりに瑠玖に行きました。やっぱり札幌でお刺身を食べるなら瑠玖がイチバンですね。(^_-)-☆

ホテルに戻ると不在の間に札幌市の方がお越しになり、今回のイベントの挨拶状と様々な観光ガイド、招待券を頂きました。ありがとうございます。

1枚目:花園強風によりヒラフスタート
2枚目:2壁のコブ
3枚目:試し釣りするも無反応
4枚目:安定の味の時計台
5枚目:瑠玖の3点盛りは、春にしん、そい、真鯛

Posted at 2023/03/10 13:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「【渓流釣り】今シーズンラスト ニセコエリア  http://cvw.jp/b/3199030/48734222/
何シテル?   10/27 21:01
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1234
5 6 7 89 1011
12 13 1415161718
192021 22 232425
262728293031 

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation